上のブログ記事読んだ。


いつからでしょうか。楽しいはずのスポーツが、満たされない大人が子供に指導するための「ツール」として使われるようになったのは。


そうそうこれこれ。私が(過去記事1,2)などで書いたことに通ずる。


 私が子供を習い事とかスポーツチームとか塾とかに子供を入れたくない理由の大きな一つが、満たされない大人に触られたくない、ということ。


 どこか裏街道人生ないし売れない芸人っぽくて、子供らには人気があるんだろうけれど、人格とか知性は感じられないんだよね。本業や家庭で満足してないのを埋め合わせるために子供らの中に入る大人。


 昔から自分のより年上で教えたがる人は、自分の人生うまく行ってない人、という嗅覚はあった。少し年上の先輩でも上手く行ってる人は、いつも後輩とつるんでいたりはしない。たまにこちらが聞けば優しく教えてくれるくらいが良い関係。




(過去記事1)


(過去記事2)