京阪電車で仏様紀行 | ソロ活、ときどき誰かと一緒に生きるを楽しむブログ

ソロ活、ときどき誰かと一緒に生きるを楽しむブログ

一人でも、誰かといっしょでも、自分を幸せにできるのは、他ならぬ自分。
グルメ、街歩き、ときどき考えごともしながら、幸せな未来を創造していきます。

Facebookでフォローしている人の

投稿を見て、御食事ゆにわさんに

行ってきました。


京阪樟葉駅からバスで5分。
と、遠かった。

1名で予約って、さみしい人だと

思われてるかなと思ったけど…。

お客さんのほとんどが、おひとりさまでした!


今日は3300円の「軽めのコース」にしました。

6600円でメインの一品がつく

「通常コース」もあります。


おにぎりはセルフサービスで

自由に食べられます。

料理を待っている間にいただきました。


ごはんがやわらかめで、もっちりしてて、

塩味もしっかりついています。

なんとなく、お仏壇に供えるごはんみたい

だった〜。

お仏壇のごはんは食べたことないけどねー。


料理はゆっくり出てきます。

出てくるたびに丁寧に説明してくださります。


まずは里芋のスープ。



丸鶏でだしをとっているそうです。

とろんとしておいしかったです。


次にサラダがあったんですが、

写真撮るのを忘れていました💦


そして、おかずが運ばれてきました。

一気にテンションが上がりますアップアップアップ



なますや黒豆、栗きんとん、

昆布巻きといった、おせち料理もいろいろ。

写真上左の、ねぎのマリネ、

右から3番目のミルフィーユかつが

おいしかったです。


ところで…。

ごはんがある…。



きっとメニューには書いてあったんだろうけど、

忘れてた〜💦

写真左端に写っているおにぎりは

2回目なんです。

そして、上の写真の右にあるのは、

黒米のおいなりさん。

どんだけお米を食べるんだ〜。


デザートも普通の量です。



ブラウニーです。一口食べてから写真を撮ったので、
見目美しくなくてすみません。

ドリンクははちみつれもんをチョイス。


食器は白いものが多いし

店内は神社みたいだしで、仏様になった気分。

白装束を着ている錯覚に陥りました。


こちらは石清水八幡宮で撮影。

まさにこんな感じでした。


トイレで紫のバラ発見。

存在感がありました。




お腹パンパンに食べた後、石清水八幡宮へ。

樟葉から2駅でした。



一昨年の夏に来たときはガラガラだったけど、

今日は人が多かったです。

お正月だから?

けっこう遠いのに2回来るってことは…。

石清水八幡宮が好きなんやな!


前回忘れてた朱印をいただきました。



前回、帰るとき歩いて降りたら、

足がガクガクしたので、今回は

ケーブルに乗ることにしました。

途中に展望台がありました。



良き眺め😌


桜の季節に来てもいいかもなあ。

来る気マンマン😁


ケーブル利用でも、駅までけっこう歩きました。

カロリー消費できたはず。


夜にはお腹がすいて、パンを食べました。

けど、今になって気づきました。

身体があんまり疲れていないことに。

胃が疲れていないことに。

これはもしかして、ゆにわさんの

ごはんのおかげなのか⁉️

食べるもの、大切。


そんなわけで、またゆにわさんに

行きたいと思いまーす。