可愛げのない私 | emuの日記 ~いつも心は笑顔~

emuの日記 ~いつも心は笑顔~

主に治療( 関節リウマチ)の事を書いていました。

2022年1月、リウマチ薬卒業しました。
ドラックフリーも間近です
(⌒▽⌒)

昨日、ケアマネさんと来月の予定等

話して決めました。

 

内容は置いといて…

 

はぁー。

私、仕切る仕切る

 

やっぱりこういうのは

女性の方が得意なのかしら

(男性の読者さんすみません💦)

主な介護者は私だししょうがないよね。

 

それに、やはり自分の親には

言い難いこともあるのかなー。

 

中々言い出さないと言うか、

旦那の言うことがまとまってないから

私がズバッと言ってやったわえー

 

でもよく考えたら

私、昔からそうでした…。

 

自分がこうだと思ったことは、

例えば学校の先生とかにも

言ってたような気がします。

 

誰も言わないようなことを

ついつい指摘しちゃうとかね。

 

どこまでも強気な私

だから可愛げ無いのよねあせる

 

友達が少ない原因は

きっとこれだと思います!

 

だけど

まぁそれが私なんだろうね

 

きっとこれはこれからも

変わらないのだと思います。

 

あ、もしかしたら

私がしたコメントとかお返事で 

気を悪くされた方がいらしたら

本当にごめんなさいねお願い

 

基本、分かってくれる人だけ

分かってくれたら良いと思ってるけど、

寂しがり屋な面もあるから面倒臭いよねw

 

って、話が逸れました。

 

兎に角、まあ何とか義父と夫の間を

取り持ちつつ、話をまとめましたよー。

 

しかし、本当に私頑張ってるよね!!

 

誰も褒めてくれないから自分で褒めるわ

(あ、心友は褒めてくれてるから良いか)

 

それにしても介護を始めて数年。

色んなことがあり、しっかりと向き合えず

自分のリウマチの事で精一杯だったり、

雪音オッドアイ猫の看病が中心だったり。。。

そういう時期もありました。

 

だからこそ、今はしっかり考えて行きたい。

 

そう思うと

メンタル面では、今が一番逞しいのかもね。

 

とは言え、介護疲れも多少あるし、

弱音もここで吐きますから。

たまにはお付き合い下さいねm(_ _)m

 

世間は三連休の中日でしたっけ!?

 

我が家では午前中に親戚が来ます。

午後は本業もあり少し忙しくなりそうです。

でも、明後日以降は暫くゆっくり出来そう。

 

台風が来ている地域の方はお気をつけくださいね。

 

今日も朝から長くなりました。

読んでくださった方、ありがとうございましたニコニコ

 

お口直しに~

ぷくぷくお口 💜❤💙💚