ジャパンキャンピングカーショー2017 -ポップアップ車がたくさん展示~!- | コンパスと徒然

コンパスと徒然

旧アムクラフト、現ホワイトハウスのコンパスに乗っています。
コンパスや日々の徒然を書き綴っています。

ジャパンキャンピングカーショー2017 は、過去最大301台の展示車、そして、来場者も4日間合計で、過去最高74,259名との発表がありました。


うち、私が来場した4日(土)は28,382名と、期間内2番目の来場者数。

なので、入場口を入ったところから、大勢のお客さんでいっぱいです。あせる

(それでも、先日の東京オートサロン に比べれば、10万人もの差があるので、カワイイもんですけどね。べーっだ!)


今回のイベントで発表される新モデルも多数、展示されていましたが、ポップアップ車乗りの私がチョッピリ嬉しく思った事。

それはねビックリマーク

あっち向いても、

こっちに行っても

ポップアップ車が歴然と増えていた事!!クラッカー

大げさに言えば、各ビルダーに1台はラインナップされているくらい展示されていました。

古くから、VWにもポップアップルーフが採用されているモデルもありますが、

今年は、ルノー カングーまでも、ポップアップ付が新発売されたりしていました。


もちろん、ポップアップ無しのビルダーもありますが、それでも、ざっと、30台ちかくのモデルはあったかと思います。

先駆者、アムクラフトがポップアップルーフを手がけ、人気や話題を得ましたが、その技術を今は、ホワイトハウスが引き継ぎ、各ビルダーに供給できるようになったからだと思います。


更に需要を伸ばして、ユーザーに少しでも安く提供してもらえるようになればいいなビックリマークと期待したいところです。


しかし、私がコンパスを購入した時にも記事にしましたが、ポップアップルーフを装着すると、不便なところもあるので、現在、検討中の方に、注意の意味で書かせていただきますね。


ハイエースのワイドミドル車の場合、ポップアップルーフを架装すると、通常は、運転席と2列目シートの間辺りに設置されているエアコンの吸気口が、下画面のように、


強制的に、運転席の頭上に移設されています。

そのため、座高が高い方が座った場合、この吸気口に頭頂部が当たってしまう事があります。


私の場合も、身長176.5cm前後、座高もある方ですが、ここに髪の毛がカスっているのが現状です。


更に、ここに頭を当たらないよう、意識したシートポジションにしていると、姿勢を悪くし、腰痛になったりする可能性もあります。


イベントの様な場所では、2列目シート以降のインテリアだけしか観ない傾向が強いですので、せっかく購入したのに、失敗した~ビックリマークショック!と、言う事の無いように、必ず、運転席に座って、試してみる事をオススメします。


今でも稀に、運転席を見せない・座らせないビルダーもあるようですが、そういうトコロは除外してもいいかもしれませんね。


因みに、ナローボディのポップアップは、

ノーマルのままの高さになっているモデルが多いです。

(画像イメージは、コンパスビッツ)


ワイドミドル車だから少し車高があるというイメージは払拭し、逆に、ナローよりも若干、低くなるという事をお忘れないようにビックリマーク注意


しかし、モデルによって違う場合もあるので、お気に入りの車両を検討されている方は、必ず、確認してみてくださいね。

モトから、これぐらいの高さのあるクルマなら、座高もなにも、関係ないんですけどねぇ。にひひ

ペタしてね


ブログ更新の励みになりますので、訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしていただけると嬉しいです。
応援、宜しくお願いします!(^O^)/

にほんブログ村