昔から寝つきが悪い方で、最近は改善されたけどそれでもたまになかなか眠れないことがある。


眠れないときはつい悶々と考えごとをしてしまいがち🌃

夜中の考え事は精神衛生上よくないので、考えることをいくつか決めている。


・翌日に着る服

・ペットを飼うなら犬?猫?それ以外?

・次に有給取ったら何する?

・次のお給料で買いたいもの

・ボーナスの使い道

・1日で100万円自由に使えるなら何に使う?(投資とか貯金とかなし)

・『キングダム』の実写キャスト予想。笑


こんなことを考えていると、時間はかかっても気がついたら大体眠ってる。

最近はもっぱらボーナス妄想してるよだれ



それでも寝付けないときは、

一回お手洗いに行ってから一口お水を飲んでまたお布団へ。

こうすると眠れることが多くて、入眠の儀式のようになっている。


それでもどうしたって眠れないときは、

すぐに寝ることを諦めて、リビングへ移動して本を読んだりしちゃう。

明け方には眠くなるので、数時間だけ寝る。

そして翌日は通勤時間に寝て、コーヒーを飲みながら仕事する☕️



 

眠れない夜のおすすめの過ごし方や入眠方法はありますか😊?