70s流星群 Firefallが降ってきた。帰ってきた! | 還暦からのMUSIC LIFE ~Peaceful Easy Feeling~

還暦からのMUSIC LIFE ~Peaceful Easy Feeling~

親父から爺へ、そしてその先には・・・

 最高のクリスマスプレゼントが届きました。70s Country Rock Band Firefallの新作がリリースされました。実に25年ぶりだそうです。Firefallは1974年にアメリカはコロラドで結成されました。The Flying Burrito brothersのRick Roberts、ZephyrのJock Bartley、Jo Jo GunneのMark Andes、The ByrdsのMichael Clarke等が集まったFirefallは76年1stアルバムFirefallをリリースしました。当時私は渋谷にあったレコード店Ciscoの店員のお兄さんのオススメで購入しました。捨て曲なし1stで彼らの最高傑作だと今でも思っております。その後メンバーの入れ替えを繰り返し曲風もCountry RockからAOR的になったりとしましたが、現在でもJock Bartley(70)を中心に活動していたんですね。

Firefall(1976)

 さて新作アルバムのタイトルはComet(彗星)です。リリースされたばかりで詳しい内容が分からないまま、再生ボタンをクリック、その瞬間から楽曲がすべてを教えてくれました。全曲捨て曲ないどころか、涙モノばかり、間違いなく私にとって今年リリースした中でNo.1アルバムであることを確信しました。

 とにかく聴いてください。一曲目からボロ泣きです。ネットでは歌詞がアップされていましたのでコピペしました。

Way Back When

 

I remember way back when, the songs on the radio
They set our lives on fire then and showed us the way to go
The Beatles and The Rolling Stones and from LA, The Byrds
Those bands played our music and Dylan wrote the words

Way back when
We didn't know then
We'd never again feel so alive
Way back when in 1965

Yes, Mary was my brown-eyed girl with skin a shade of pale
She lit my fire with her love and put the wind in our sails
Aretha sang about rеspect, we werе younger than yesterday
Groovin' to The Rascals, "Gimme Some Lovin'" and Marvin Gaye

Way back when
We didn't know then
We'd never again be closer to heaven
Way back when in 1967

Everything felt so brand new but we older than our age
Countless memories multiply as life turns page by page

We lived in our big pink house along the river green
Something in the way she moved was like nothing I'd ever seen
I asked that girl to marry me and Mary was so proud
It was CSN and "Let It Be" and Led Zeppelin turned up loud

Way back when
We didn't know then
We could never go back in time
Way when in 1969
Happier than we've ever been
Way back when
Yes, everything seemed easy then
Way back when
Way back when

 大好きなアーティストが沢山登場してます。曲風ではDylanのMy Back Pagesが浮かんでしまいました。次の曲も私好みのメロディ、どこか1stアルバムを彷彿とさせてくれます。

 注目の3曲目はギターでJohn Mcfee、ヴォーカルでTimothy B. Schmitが参加してます。豪華豪華小田急ハルク豪華ってまだあるのかな?

 70年代に活躍したCountry Rock West Coast Rockのアーティスト共通のステータスがメローバラードです。どれだけ喰べてもお腹いっぱいにならない最高のご馳走です。

 アルバム最後を飾るのがA New Mexicoです。Firefallファンなら1stアルバムに収録されているRick Robertsの名曲Mexicoを思い出しますね。イントロからこれはアンサーソングなのかと思いました。

 さて、興奮状態のままで夜更かししてしまいました。まあ明日は休みですから大丈夫です。本当に年末ギリギリでこんな素晴らしいアルバムに出会うことができて本当に最高です。これがThe Eaglesなどの超メジャーバンドでなくFirefallだったことが尚更嬉しいです。初期メンバーから45年、Jock Bartleyさんに心より御礼申し上げます。

always