ぶれない生き方 ー直感の声に耳を傾けるー | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

 

 

何か選択しなくてはいけない時、

迷った時、

あなたはどうしますか?

 

ーこれをしておいたほうが得

ーもったいないから、やめておこう

ー時期じゃない気がするから

 

「ピン!」とくる感覚もよくわからず、

いろいろ考えて、

「やっぱり、やーめた」となりやすいかもしれません。

 


 

 

心の声がわからなくなった時にはまず、

自然の中に身をおいたり、

体と心をゆるめてみるといいです。

 

五感が鈍ったり、

心に余裕がなかったり、

身体が緊張状態にあると、

「直感」が聞こえなくなってしまいますから。

 

直感を受信する「自分」の状態を整えるのです。

 

先日のような瞑想会も、

自分を整える場として、おすすめです。

 

「涙が止まらなかった」

「体調が良くなった」

「心がリラックスした」

 

瞑想会に参加された方達から、

そういうお声を多々頂きましたが、

パワフルな日に、大人数で瞑想すると、

普段以上に、整いやすくなるのです。

 

自分を整えた時に、

受信した情報(直感)は、

たとえ、頭では、意味や理由がわからなくても、

間違うことはありません。

 

大抵は、あとから、

「あ〜、そういうことだったんだ」と

なるのです。

 

 

たとえば、私の例ですが、一昨日の瞑想会。

 

毎年基本的に、瞑想会は、

夏至と冬至と決めているのですが、

今年の開催は、夏至の前日でした。

 

実は、夏至当日の6月21日も、

別会場は、予約できていたのです。

 

6月21日が予約できた後で、友人が

「20日なら杉並公会堂を抑えてあるから使う?」と。

 

●会場は予約できている。

 

●どちらを選んでもいい。

 

そういう時、人は思考や意味に沿って、動きやすいもの。

 

「夏至の瞑想会だから、夏至にしよう」と。

 

もしくは、「土日にしたほうが、よりたくさんの方が来られるだろう」と。

 


でも、私の感覚では、前日の6月20日だったのです。

 

・前日に開催した方がいい気がする。

 

 

・いや、前日のほうがいいに違いない。

 

 

・いや絶対、前日だ!と。

 

 

そこで、

夏至前日の6月20日開催を決めました。

 

平日の日中、全国から来てくださるので、

やるからには、最高の日に開催したい!」という思いは、明確なものの、決めるにあたって、根拠はありません。

 

あくまで、私の直感です。


 

私の場合、直感で決めた後に、

参考情報として、数日や占星術、気学などを利用します。

 

するとやはり、何で調べてみても、

6月20日の方がエネルギー的にいいのです。

 

「あ〜、私、さえてる!」と思ったのも、事実です(笑)

 

そうやって、会場を決めたのは、1年以上も前の話でした。

 

 

瞑想会を開催した、6月20日。

 

お天気に恵まれ、梅雨とは思えない、快晴でした。

 

 

ただ、夏至前日に開催した、

本当の意味がわかったのは、

翌日の6月21日になってからでした。

 

 

6月21日は、全国各地で、記録的な大雨。

(和歌山などでは観測史上最多の豪雨だったそう)

 

大雨・洪水警報の出た地域も多く、

飛行機の欠航や、

新幹線が途中で止まってしまった地域も多かったよう。

 

runateoさんからいただいたコメント。

 

「真奈美さんすごいです。
今ニュースで、新幹線が運転見合わせていると。瞑想会が今日だったら、私は今頃、ストップした新幹線のなかです」

 

同じように、21日だったらこれなかったという

コメントやメッセージを、

多々いただきました。

 

 

そう、もし私が、

直感を無視して、頭で考え、

「夏至」という日にこだわり、

6月21日に開催していたら、

会場に来れない方は多かったでしょう。

 

もちろんこれたとしても、午後は、雨のピーク。

 

ずぶ濡れだったに違いません。

 

 

もちろん、豪雨が悪いわけではなく、

もしそうなったら、

それはそれで受け入れるのですが・・・

 

今回ほど、

「理屈を超えた直感」の威力を感じたことはありませんでした。

 

どんなに正確なコンピューターやAIだとしても、

1年ほど前に、

瞑想会の天気など、予想できないでしょう・・・。

 

 

 

 

直感=理屈を超えた宇宙からのメッセージ。

 

宇宙からのエネルギーに沿って

決めたことや、つくる場は、

参加した方達にも、影響を及ぼし、

宇宙のエネルギーを共有することになるのです。


 

そう言えば新しい家族(ミシェル)に出逢えたのも、

直感に導かれてのことでした。


 

 

あの時、

意味を考えずに、行き先を変えたからこそ、

今の出会いがあるわけです。

 

私の宝物。ミシェル💖

 

 

 

自分を整えた時に、

降りてくる情報は、

たとえその時は、意味がわからなくても、

必ず意味があるのです。

 

 

そしてあなたに必要な情報を

受信できるのは、

あなただけです。

 

まずは自分を整えること、

そして、ふと湧いた感覚、大事にしてみてください。

 

 

最後に、

逆に、自分が整っていない状態で、

「私はこのやり方で行きます」

「私はこう決めました!」と強気でいっても、

なかなか、流れはうまくいかないです。

 

こちらについては、

土曜日のメルマガに載せますね。

 

テーマは、「直感にそってもうまくいかない時には」

 

 

最後に・・・

 

改めて、私が直感で決めた夏至の瞑想会。

 

「あれ?夏至じゃないの?」などと、

思考で考えずに、

私の直感に沿った決定を尊重して、

来てくださった皆様に、感謝です。

 

回を重ねるに連れて思うのですが、

瞑想会を必要としてくださる方、

一緒に場をつくってくれる仲間たちいてこそ、

あの場は成り立っています。

 

今、執筆していても思うのですが、

本を必要としてくださる方、

求めてくださる方がいなければ、

どんなに書きたいと思っても、

「出版」と言うかたちで、

世に出すことはできないのです。

 

あなたに生かされているなぁと・・・

感謝しつつ、

その気持ちを、私なりに形にして、

お届けしていきたいと思います。

 

 

いっぱいの感謝を込めて

 

鈴木真奈美

 

 

【〆切まであと2日】

 

2017年グループメンタリング お申込みはこちら

 

 

$自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法 ~望み以上の幸せが向こうからやってくるコーチング~今後の予定

7月2日(日)北海道講演

 

 

その他