心 疲れ | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

先週末は、コーチ仲間と千葉県木更津市へ
行ってきました。
名づけて「里山で焚き火を囲んで語る会」。

訪れた里山は、まさにトトロの森でした。



小川や田んぼを散策したり、
カラスウリの実やどんぐりのみを拾ったり、
竹を切り倒して運んだり・・・
豊かな自然に包まれ、どんどん心が
緩んでいくのを感じましたきらきら



夜はおいしいものを手に、あたたかい
焚き火を囲みながら、夜遅くまで語り合う。
プレシャスで夢のような一時・・・・音符



しかもまた、お食事が格別・・・・ドキドキハート

スーパーバーベキューでのお肉や海鮮、
焼きそば、生ビール、チョコ入りの焼き
マシュマロ、お誕生日ケーキ、スーパー幹事
吉田さんのお嬢様がわざわざ集めてくれた
ドングリの実、アサリのお味噌汁、特製のモツなべ、
割ったばかりの竹の器でいただいただいたお素麺と、
風味豊かなゆで卵、鯨、秋刀魚、餃子・・・・等々。

どれもが最高においしかった・・・

「おいしい~」「ありがとう」「幸せ~」を
呪文のように唱えつつ、私たちはどれだけ
飲んで、食べたんだろう。
そして笑ったんだろう・・・・。



どこか懐かしくて、あたたかくて、楽しくて、
本当に夢のような時間でしたハート

中でもスーパー幹事の吉田さんが話してくれた
「力を得たものはそれを果たす義務がある」という
ウルトラマンの話は印象的でした。

ノブレス・オブリージュ(Noblesse Oblige:
道徳的義務感)やイスラム教のご喜捨にもつながる
考えのような気がしました。

新約聖書のルカによる福音書にもあります。
「すべて多く与えられた者は、多く求められ、
 多く任された者は、更に多く要求される」


力や知恵を得たものは、いただいた分だけ
社会に還元していく。
ただ自然の循環あるのみ。
それは本来ある、分かち合う豊かな気持ちなのでしょう。

そんな熱い語りにも関らず、
私は睡魔に勝てずお先に熟睡・・・汗2

が、どうも寝言で「大丈夫だよ~」と繰り返し唱えていたとか。
主語がなかったようなので、これは認知なのか、
何なのか、かなり微妙なところです・・・・汗2


翌朝は5時ごろ、森の精霊に誘われ、
一人、森の奥へ散策を。

早朝は、空気がぴんと張り詰め、神聖な
エネルギーに満ち満ちている。
あちこちにオーブや光があちこちに舞っていて、
もう圧倒・・・・きらきら



自然に抱かれながら瞑想し、大切な人達に
静かにつながってみました。
そして感謝の気持ちをこめ、静かに
エネルギーを送ってみましたきらきら

その後は、辺りを散策しながらオカリナを吹いたり、
木々につながってエネルギーを頂いたり。
とても幸せな時間でした。



子供に帰ったかのように、とても楽しく、
無邪気で、笑顔の耐えなかったこの2日間。

心と体の疲れもすっかりとれ・・・・

自然界からエネルギーをたっぷりいただきました。

幹事の吉田さんの経験と人脈ゆえに成り立った
特別な場。

一緒に幹事をして下さったみつゆき、
参加してくれた大切な仲間にも本当に感謝です。


そしてその夜はタイムリーにNHK教育テレビ
ETV特集にて、私たちが泊まった「佐平館」を
舞台にし学童保育が放映されていました。


子供が子供らしく、生命力に溢れて輝いている姿。
命の重さを体で体得していく姿。
本当に感動的でしたきらきら

私は魂が喜んでいると、手のひらに金粉のような
ものが出るのですが、この2日間はピカピカに
光っていましたきらきら

シンクロ続きで、祝福されたような今回の企画。
様々なご縁が重なった今、幸せな気持ちが
溢れています。

やはり特別な人たちと、特別な空間で過ごす
時間はいいものですねハート

~すべての人に溢れる愛と幸せが訪れますように~