隠れキリシタンの里 世界遺産の﨑津教会と海上マリア像 | Love the life you live❤️

Love the life you live❤️

旅行、グルメが大好きな40代DINKsの日常の記録。今を楽しく生きていく♡

熊本旅行2日目 続き。

 

うに丼でお腹が満たされた後は

天草諸島の南西方面へ1時間半近く下り・・・

 

 

 

隠れキリシタンの里と言われる﨑津集落へ。

 

世界文化遺産、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」

構成資産の一つとして登録されています。

 

 

 

﨑津集落のシンボル、﨑津教会

1934年 ハルブ神父と住民の寄付により建てられました。

 

コンクリート造りの計画で建築されましたが

資金不足により途中で木造に切り替えられたため、

灰色のコンクリート部分と白色の木造部分が混在する特殊な教会堂となっています。

 


 

教会内部は全国的にも珍しい畳敷き(撮影不可)。

 

因みにこの場所は禁教期に聖画像を踏ませてキリシタンかどうかを調べる

「絵踏」が行われていた場所の跡地
 

絵踏の場所に祭壇を置いたと伝えられています。

 


 

集落には猫があちこちにいてビックリ。

 

真ん中の茶と白の毛の可愛い猫の名前は「しろちゃん」三毛猫

フレンドリーなおばあちゃんが教えてくれました。

 

 

 

﨑津教会と共にもう一つシンボルとなっているのが
1974年に建てられた 「海上マリア像」

 


海に向かって佇むその姿は

漁船の運航の安全と豊漁を見守っているかのようです。

 

 

漁師さんたちは、漁に出る時にお祈りし

無事に帰ってくるとまたお祈りしているのだそうですよ。

 

 

 

夕陽の名所としても知られ、三脚を組み立てて準備している人もいました。

 

 

 

 

さて、熊本市の方に戻りましょう。
 

 

美しい夕焼け。。

 

 

 

 

﨑津から熊本市までは2時間半程掛かり

夫に悪いと思いつつも、PMSで眠い私はうとうとしてしまいました。。