お年頃なので…健康管理は大事! | ☆穏やかな時間・幸せな毎日~アラフィフ主婦の英語学習日記☆

☆穏やかな時間・幸せな毎日~アラフィフ主婦の英語学習日記☆

日本の平均初婚年齢を大きく上回った年齢で結婚した
元外資系会社員の
平凡だけど穏やかで幸せな毎日を綴ったblogです♪
現在は,メディカル翻訳関連の仕事をしています。
2024年3月英検一級に合格しました!

女性は、更年期の頃から、血圧が高めになってきたり、中性脂肪やコレステロール(特にLDLコレステロール…いわゆる悪玉コレステロール)が増えてきたりしますね。

 

私は、持病のフォローアップのため、定期的に医療機関に行き、血液検査を受けています。

先日も、その血液検査の結果の説明を聞くために医療機関に行った際に、先生から…

 

「〇〇(→私の持病の指標となる項目)は問題ないんだけどねー…中性脂肪とLDLコレステロールが高めだなー。」

と言われました。

 

私の母も、10年以上前に亡くなった祖母もLDLコレステロールと中性脂肪は高め。

私が子供の頃、祖母は、マヨネーズや卵の黄身を食べないようによけていたり、母は今も食事に気を付けながら一人暮らしをしているのを見ているし、母と祖母の主治医の先生からは

「ひよさんも、おばあちゃんとお母さんに似る可能性はあるから気を付けてね」

と、若いころから言われていたので食事には気を付けていたつもりでした。(さらに…私の場合、別の基礎疾患の関係で「血圧」についてはくれぐれも気を付けるように言われているため、塩分の摂取量には日頃から気を付けて調理したり、外食時も気を付けているのですが。。。)

 

どんなに気を付けても、やっぱり年を重ねて女性ホルモンが減ることによって、こういうことになってくるんだよな~と。。。

 

毎年の人間ドックでも、確かにこのところコレステロールや中性脂肪については過去に指摘されたことがあります。

ただ、結果説明の時に、医師からはいつも

「あなたの体型(BMI 19)や他の検査値を考えると、それなりに食事や運動に気を付けている人だと思うし、無茶な食生活はしていないはずだからしばらくは様子見でいいと思いますよ。」

と言われていたので、ちょっと油断していたところもあったと思います。

 

というわけで…このところ、いろいろと食事や運動など、これまで以上に気をつけるようになりました。

 

食事に関しては…ものすごく厳しい食事制限をしたところで長く続かなければ意味がない(一時的に数値が改善しても、また食事が元に戻れば数値も戻るので)ので、ストレスなく無理なく食材を置き換えたり、減らしたり、内容を見直したりしています。

 

運動については、英検の勉強に本格的に取り組み始めてからは、「負荷の低い」リラックス系のヨガに取り組むことが多かったのですが。。最近は、汗をたっぷりかけるコンテンツを選んで毎日取り組んでいます。

 

以前の記事でも書いたのですが、私はスタジオヨギーのYoggy airというオンラインヨガの会員になっています。

 

 

Yoggy airは「ライブ配信レッスンを受け放題+ビデオレッスン受け放題」のプランもあれば、ビデオレッスンを主体にライブ配信レッスンが月数回(回数限定)で受講できるプランなどがあります。

私は、コロナ禍真っただ中には「受け放題」でほぼ毎日ライブ配信のクラスに参加していました。ヨガの効果なのかどうかは定かではありませんが…この年の人間ドックでは、お医者様が「何かやりましたか?前年に比べて、劇的にコレステロールが減ってるんですけど」と驚いていました。

 

今は、「月4回のライブ配信レッスン+ビデオレッスン」のプランを選んで継続しています。

(初心者の方は、最初は先生とリアルタイムにやりとりできる「ライブレッスン」がお勧めです。レッスン前にZoomのチャット機能で「初心者です」「ヨガ歴が浅いです」「オンラインヨガは初めてです」…など送信しておくと、先生がクラスの中で「このポーズがきつい方は…」と代替案を提案してくださったりするので無理なく受講できます。)

 

始めてヨガスタジオに通って指導を受けたのは30代。もうすぐ、ヨガ歴20年目になります。

コロナ禍に入るまでは、「毎日ヨガをする」の習慣は定着しておらず、気が向いた時にヨガマットを広げて練習する程度でした。コロナ禍に入り、毎日ヨガをする習慣がつき、柔軟性も増してきました。

 

もちろん、ウォーキングなどの他の運動や、スクワットなどの筋トレ系のトレーニングとの組み合わせが必要だとは思いますが、これからも自分の好きなことを楽しみたいし、美味しいものも食べに行きたいので、食事や運動をして、健康的な体を維持するべく努力したいなと思うこの頃です。

 

ちなみに、主治医の先生からは、「2カ月ほど頑張ると、数値に変化が出てくるはずなので、2~3カ月後にもう一度血液検査をしてそれでも高め傾向が変わらなかったら、薬を飲み始めますか?」と言われています。薬かぁ…(元製薬会社勤務なのですが薬は嫌い爆弾)。。

薬を飲むのを避けるためにも、地道に運動と食事、気を付けます。

 

健康診断で「要受診」になった方や、気になる数値がある方は、必ず医療機関を受診し、医師のアドバイスにちゃんと従って、治療が必要な方は治療を受けましょう。そして、運動や食事の改善などを勧められた皆さま、一緒にコツコツ継続しましょうドキドキ

 

英語学習も健康管理もコツコツが大事ですね

 

 

星お仕事や勉強などなどでお疲れの方へ…

こちらの「肩こり改善ヨガ」。お勧めです。

(この動画の先生のライブ配信レッスンは何度も受けたことがありますが、体の使い方の説明がとても分かりやすいので、ヨガ未経験の方にもおすすめです。運動は嫌い…でも、何かやらなくちゃ!という方は、このくらい負荷のゆる~いところから始めてみるのも良いかもしれません)

 

 

宝石赤この記事は日時指定による予約更新をしています。

宝石赤記事に関するお問い合わせ等をメッセージ手紙等で頂く場合がありますが、すぐにお返事ができない場合があります。ご了承いただけますようお願いいたします。

宝石赤本文や画像の無断転載はお断りいたします。 

宝石赤アメンバーの募集は現在行っておりません。

 (今のところ、募集再開の予定はありません。)