☆2017年8月9日学習記録☆ | ☆穏やかな時間・幸せな毎日~アラフィフ主婦の英語学習日記☆

☆穏やかな時間・幸せな毎日~アラフィフ主婦の英語学習日記☆

日本の平均初婚年齢を大きく上回った年齢で結婚した
元外資系会社員の
平凡だけど穏やかで幸せな毎日を綴ったblogです♪
現在は,メディカル翻訳関連の仕事をしています。
2024年3月英検一級に合格しました!

お姫様TOEIC試験学習記録お姫様

 

ヒマワリ8/9(水曜日)

9日は,終日外出の予定があったので,机に向かってしっかりと勉強という感じではありませんでしたが…

それでも,まったく英語に触れないよりは良いかなはてなマークというわけで,移動時間や隙間の時間を利用して取り組んでみました。

 

*オンライン英会話 1レッスン受講

 

電車での移動時間(片道1時間版程度)を利用して…

*TOEIC 旧形式問題集 リスニング問題復習

 100問×2セット(往路と復路で2セット)

 

【感想】

リスニング問題の解き方のコツをちょっとだけ思い出した感じ。

 

以前(自己ベストスコアを出した頃)は,

リスニングのスコア  リーディングのスコア

で,リスニングのスコアと同じくらいリーディングが取れていたら,限りなく900に近いスコアが出ていたかもしれない!?ってくらいに,圧倒的にリスニングが良かったのですが…

 

少し前に,旧形式の問題集を解いたところ,状況はガラリと変わっていて,

リスニングのスコア  リーディングのスコア

となっていました。

たぶん,仕事で超長文の英文を読むことが多いから,長文読解の問題を読むスピードが上がったのと,文法の基礎問題を集中してやったのが効いているからかなと。

 

なので,リスニング力をちょっとずつ自己ベストの頃の状態に戻すことがハイスコア獲得への一歩かなと…

今月は,リスニング強化月間として,↑のTOEICの対策の他にも,シャドーイングなど日々のトレーニングをしっかりやろうと思います。

 

 

ベル使用している問題集はこちら↓

 

 

注意こちらは旧形式の問題集です↓