【民今に到るまで之を称す】コーチの役割は、クライアントが目指しているゴールの先に、後世まで語り継がれて受け継がれるような行動や成果があると見通すことであり、それを信じて繰り返しゴールの先の先を問い続けることだ。
(季氏第十六)
伯夷(はくい)、叔斉(しゅくせい)は首陽(しゅよう)の下(もと)に餓(う)う。民(たみ)今(いま)に到(いた)るまで之(これ)を称す。其(そ)れ斯(これ)を之(こ)れ謂(い)うか。
【訳】
「伯夷と叔斉の兄弟は、周を逃れてふもと首陽山の麓におり、わらびを食べ、餓えて遂に死んだが、民は今に至るまでこの兄弟を褒め称えている。この詩はこのことを言ったのであろうか」