いつもありがとうございます😊
不安な気持ちを持つメリット、思い浮かびましたか?
思考の幅が狭まる、行動できなくなる、他人に不信感を持つ、胃が痛くなるなど、デメリットはたくさん思い浮かんできたと思います。
ボクが考えたのは、リスクを警戒して慎重になる、周りの事象をキャッチしようとしてより感覚を研ぎ澄ませる、できるだけ多くの選択肢を考える、何度も練習するなどでした。
何よりも、メリットを考えたら不安な気持ちも捨てたもんじゃない!と思えるようになったことです。
このように、一見ネガティブなことも、そのメリットや存在価値を考えてみるとポジティブに捉えられるようになることがあります。
コーチはこのことを意識して、対話の中に組み込めるような準備をしておきたいですね。
そうすれば、苦しい・悲しい・辛い・悔しい・痛いことも、嬉しい・楽しい・美味しい・美しい・気持ちいい〜に変えられると思います👍
でもって、いつも嬉しい・楽しい・美味しいって感じてたら、病気も逃げてくんじゃないかなぁ。。。🤔
今日も最高の一日になるぞー!
【今日の問い】
どんな対話をすると楽しい気持ちになりますか?