ついに届いた!『感動する!日本史』
日本人の遺伝子がいかにすごいのかを知ることができ、日本人としての誇りが持てるようになる本です。
初版は手に入らず、二版の入荷を待っていたのでした。
今の日本を立て直すヒントがたくさん見つかります。
著者の白駒妃登美さんは、みやざき中央新聞の紙面で知ったのですが、経歴や体験、考え方、視点などを垣間見て、ファンになりました。
みやざき中央新聞でしってから、前作の『人生に悩んだら「日本史」に聞こう』を購入して読みました。
日本の歴史から学ぶことが多いという視点を頂きました。
白駒妃登美さんから頂いた視点はもう一つあって、それは、人間のタイプには目標達成型と天命追求型があるということです。
そして、日本人の遺伝子には、天命追求型があっているということです。
人間のタイプが2つであるということには異論がありますが、日本人には天命追求型が多くて、日々日常を一生懸命生きることでその天命を全うしてきたのだというところには、異論はありません。
日本人には、古来より受け継いできた志(天命)が存在していて、遺伝子にそのことが記されているのだと思います。
日本人は、集団で大きな志に向かって進むために、遺伝子に従って各自が日々目の前のことを一生懸命実行してきた民族だと思います。
大義のために私欲を滅するとでもいいますか…
兎に角、東北大震災でも証明されたように、社会全体で幸せになろうとするすばらしい国民なのです。
白駒妃登美さん、東京で講演する機会も多いようなので、いつかお目にかかりたいと思っています。
【今日の5つの感謝】
・待っていた本が届いて感謝
・家族そろって晩ご飯が食べられて感謝
・健康ハウスに行けて感謝
・奥さんとおいしいランチが食べられて感謝
・たくさん睡眠がとれて感謝
この本を読み、さて何に取り組もうか。日本人ブランド、受け継ぎたいなぁ。。。
iPhoneからの投稿