志 | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

今日の天気は、風。それも大風。風という天気があるのかどうかは別にして、
風の日でした。

低気圧と高気圧がぶつかったらしく、昨夜から今日の午後3時ぐらいまで、
尋常とは思えないような風が吹き荒れていました。

おかげで、京葉線は運転を見合わせてしまい、東西線に振換乗車を行って
急場をしのいだらしいです。

それで大きな影響を受けたのが、東西線の浦安駅(懐かしい!)です。

東京ディズニーランドに向かう乗客が一気に流れ込み、ディズニーランドに
向かうバス停では、2時間待ちの長蛇の行列ができたそうです。

もし私だったら、その行列には並ばず、徒歩でディズニーランドに
向かったでしょう。

ただ、東西線の浦安駅からディズニーランドまでは、5~6kmあるので、
徒歩だと1時間程度の時間が掛ります。

ジョギングなら、30分程度だと思います。

ジョギング30分と聞いて、「絶対無理!」と思った人には、
耳よりの情報です。

聞いた話によると、フルマラソン(42.195km)を歩くには
普通の人の足で7~7.5時間掛るそうです。

会社の就業時間をすべて歩いているイメージですね(^_^;)

それだと、私も「絶対に無理!」と思いますが、ディズニーランドの
開園から夕方までと思うと、歩き続けられるような気がします。

ましてや、ディズニーランドでは、みんな小走りです。

なので、ディズニーランドで一日遊べる人は、フルマラソンの距離を
歩きを交えながら走ることができるそうなのです。

年初から走り始めた私も、この話に勇気づけられました(^^)v

今年の目標は「ハーフマラソン完走」だったのですが、「フルマラソン完走」に
変更することにしました。

8月に募集開始される2011年の東京シティマラソンの抽選に応募しますが、
これは当たるかどうかわからないので、宝くじといっしょです。

できれば、これとは別な大会エントリーして、目標を達成するための
努力を始めようと思います。

それで思い出しましたが、今朝、出勤時間が遅かったのでツイッターを
眺めていたら、ソフトバンク会長の孫正義さんがこんなことをつぶやいて
いました。

志、成せぬ恥より持たぬ恥。 5、7、5

これをパクって、私も一句つぶやきました。

志 目指す道のり 金字塔

孫さんは、「志を達成できないことより、持っていないことを恥じるべき」と
つぶやき、私は、「志を目指す道のりこそが金字塔となる」とつぶやきました。

って、ソフトバンクの孫会長といっしょのレベルで語ってはいけませんね(^^ゞ