今日の天気は、晴れ。週末はお天気が続くみたいです。
バンクーバーオリンピックの男子フィギアスケートで、高橋大輔選手が
銅メダルを獲得しました。
ショートプログラムの出来栄えから見ると、もう少し上を狙えたのでは
ないかと思ってしまいますが、日本人男子としては快挙です。
スポーツには人を魅了する魅力があります。
なので、アスリートたちは魅了された人々のヒーローになり易いのです。
私も魅了されている人の一人なのですが、最近は、もっともっとこの
アスリートたちと関わりたいと思うようになっています。
アスリートが活躍できるかできないかは、その人の才能ももちろん
ありますが、ほとんどの場合「メンタル」が影響しています。
勝者と敗者の間には、実力の差が開いている場合は別として、ほとんど
開きはないと思うのです。
では、何が最終的に勝者と敗者を分けるのか考えると、本番を迎えた時の
メンタル以外には見当たらないのです。
このメンタルを鍛えるということが、実に難しいことはご存じだと思います。
でも、方法が無い訳ではありません。
精神的な修行、カッコよく言うと「メンタルトレーニング」を積むことが
ひとつの方法です。
自分で自分のメンタルをトレーニングするのは難しいのですが、
人に手伝ってもらってトレーニングすることは可能なのです。
どのように手伝ってもらうのかというと、話を聞いてもらい、自分の
内面を引き出してもらうことを手伝ってもらうのです。
面白いもので、自分の内面というのは、自分で一番わかっているようで
一番わかっていなかったりするのです。
だから、悩んでいることについて人に話して解決したという経験は、
誰にでもあると思います。
そんなお手伝いが私はしてみたいのです。
自分がアスリートになる可能性を捨てている訳ではありませんが、
少々足を痛めたのと、年齢から来る限界があり、お手伝いに徹した方が
現実的だということに、最近気づきました(^^ゞ
なので、今週末は、テニスの予定をキャンセルし、ジョギングも控え、
サイクリングに徹しようかと思います(^_^;)
そうそう、明日、心臓のエコー検査しに病院に行かないとなりません。
この前の人間ドックで心電図に異常があったようなので。