【写真の持つ力】

 

未来フォト・自己表現サポート

上野あきこです。

自己紹介はこちら

 

 

 

「写真」とは

あなたにとってどんな位置づけですか?

 

 

今やスマホが身近にあるので

誰にでも瞬時に撮れる時代。

 

 

それは、

日常の記録になることもあれば、

人生を変えるほどの力をもつもの

にもなり得ます。

 

 

撮る人の思いが伝わったり、

撮られた人の生き方も変えるほどの

感動を与えることができる

 

 

と私は思っています。

 

 

というのも

私には自分を引っ込めて

生きてきた時期があって、

(その時のエピソードはまた後々書こうと思います)

 

 

自分の存在価値を感じにくくなり

メンタルもどんどん落ち込んでいき、

孤独感でいっぱいの日常でした。。。

 

 

周りには手を差し伸べて

くれる人がいるはずなのに

純粋に受け取れず

自ら手を放してしまう…

 

 

私を認めてほしい

分かってほしい

ここから出たい

飛び立ちたい

 

 

と、どこかで思っているのに

色んな感情が入り混じって

素直にもなれず

心の奥でモヤモヤしている。

 

 

負のスパイラルにグルグル陥って

抜け出せない毎日って

苦しいですね。

 

 

私の場合、そんな時に、

大切な友人が街フォトレッスンに

声をかけてくれました。

 

 

直感的に楽しそう!

と思ったので

一眼レフをもって

参加してみたんです。

 

その時の私です
 

街フォトなので、

撮ったり撮られたりを

路地裏や神社や街中でするのですが、、、

 

 

最初は通り過ぎる人たちの視線が気になって

わぁ恥ずかしいな…って

思っていながら、はいポーズ(笑)

実はどうしていいか分からず照れてる(笑)

 

 

元々写真写りが悪いと思っていたし

撮られるのも好きじゃなく。。。

 

 

さらに、これまでの人生では

撮った後の写真を見ると

 

 

本当は楽しくないのに無理して笑ってるな、

とか自己分析までしちゃって、

ぎくしゃくした自分の表情や姿に

ガッカリすることもよくありました。

 

 

ただ、この時は違っていて。

 

 

いつもの私が身にまとっている

普段着の落ち着ける服装で、

 

あたたかい言葉のシャワーを

浴びさせてくれる人たちと、

 

力むことも、作り笑いもすることなく

過ごしていた時間でした。

 

さあ次どこ行く~っ?と場所探し(を後ろをついていく私(笑))

 

 

後日、いただいた写真を見たとき、

初めて「私、絵になるなぁ~キラキラ

感じました。

自分で言います(笑)

 

 

そのうちの一つがコレ↓

 

△多分、人生を変えるほど「嬉しい」と感じたその時の写真です

 

 

自分を受け入れることができ

俯瞰して

自分を『素敵な人』として捉えること

ができたのです。

 

 

そこから少しづつ、

心の中で何か変わっていくのを

感じはじめました。

 

 

自分を引っ込めて生きなくても

もういいのかな。

 

普通にありのままを

全面に出してもいいのかも。

 

 

人生を変えてくれるきっかけは

人それぞれですが

 

 

少し先のあなたの未来を

今よりももっと

自分の好きな姿として見ることが出来たら

 

その先の人生を自分の力で

良い方向に運んでいける

 

のだと思うのです。

 

そして、

そんなお手伝いがしたい!と思っています。

 

 

ありがとうございました。