BAR SUZUKIからのカサ・デ・マチャ | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

弱い雨が降っているaltamira地方です。


昨日は銀座のBAR SUZUKIへ。友人のバーテンダーがいよいよヘレスに嫁ぎます。お相手のスペイン人に説教した事もある私、いつまで彼女を待たせんのよ!ちょっとタバコと言って逃げ出したヤツは戻ってきませんでした。あれから7〜8年経ったでしょうか。やっと、やっとです!おめでとうMちゃん!


サンルーカルのボデガ(ワイナリーの事)で量り売りで買ってきたマンサニージャ。ここのボデガ、サンチェス・アヤラは日本に入って来ていませんが私も大好きで、ボデガまで行ってシェリー飲ませて貰った事があります。懐かしいなあ。


クリームチーズのおつまみとナッツ。お店で懐かしい面々とも会って歓談し、帰ろうと思うと別の方もいらっしゃるという嬉しい連鎖。


このオビスポ・ガスコン(パロ・コルタド)は、海底で熟成させていたもの。フジツボ付いてます。


かーらーのー、田町へ移動してマチャさんへ。実は私、先週お店に伺ったのです。例の帯状疱疹ワクチンの副反応が酷い日に。そしたらお休みでしたー(前にもお休みなのに行った事あったんです)。昨日は電話して確かめてから。


マチャさんも久しぶりで、2ヶ月ぶりくらい?


いつものリオハの赤、ボルドンをいただきます。


牡蠣のアヒージョ。


ラサーナ(スペイン版ラザニア)。


前に来た時はガスパチョが美味しい季節だったなと。


スペイン注入して満足、満足。


今日はこれから関西に出張。皆さんの所に伺えないかもですが、良い日曜日をお過ごしくださいね。