おうちでワイン (1248) | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

何だか又、、PCのマイページの表示が新しくなりましたね。余計なことはしなくて良いから、必要最小限の事だけしてくれて、メンテナンスや不具合の回数を少なくしてほしいと願うのは私だけでしょうか…。


昨日のおうちでワインです。昨日はお盆ということもあり、お墓参りへ。我が家のお墓は高速を使って車で行けば1時間と少しの距離なのですが、なかなか行きませんね。でも、お盆とお彼岸には必ずお墓参りをしています。


既に実家もなく(戸籍謄本上の住所はあるのですが既に廃屋)、親戚といっても母の叔母(一昨年亡くなった祖母の妹です、94歳ですがすこぶる元気!)が顕在で、その娘さんと一緒に暮らしているくらいなので、墓参りが主の行事になります。


お寺には、誰かが捨てていった子や、野良から住みついてしまった子など、現在4匹の猫が飼われています。昨日も本堂にお賽銭をあげながら、中を一回りしたら、ミィミィと鳴き声が…。あれ?どこだろうと思ったら、本堂のソファの上にサビ猫さんが1匹、のうのうと横になっておりました。


庫裡にご挨拶に行った時に、サビちゃんが本堂にいましたよと奥様に言うと、そうなのよ、サビちゃんはあそこが大好きで!と。他の子たちは本堂には行かないそうです。縄張りなのかしら…。


94歳の母の叔母の家にも立ち寄り、でも長居をしているとくーちんが熱射病になるのではと心配で、そそくさ帰ってきました。


自分でいうのもおかしいですが、今日のアップはおかずの品数が多いです。というのも、母の叔母からのいただき物があったので…。そして、メインがありません。お盆ということもあって、精進料理の様なものばかりになってしまいました。


Viva ワイン!    Viva ワイン!

まずはいただきものから。左のトコロテンですが、母の叔母(94歳)がテングサから煮て作ってくれたものです。お若い皆さん(お若くなくても)テングサをご存知ないかしら?寒天(トコロテン)は、海藻のテングサを煮て作るものなんですよ。棒状になったものや固まったものがスーパーで売られていますが、元はというと海藻を煮てつくるものなんです。私は小さい頃に祖母の手伝いで作ったり、10年くらい前にも煮たことはありますが、季節的に夏に取れる海藻なので、この時期にテングサを煮るのは拷問に等しいです。もっとも、七輪でもあれば、外に出て、立秋過ぎの風に吹かれながらゆるゆると煮れば良いのですが、台所のガスコンロでテングサを煮る作業は筆舌尽くしがたく大変です。


トコロテンの話ばかりになってりましました。あ、トコロテンは酢味噌でいただきました。右のガンモドキの煮物も母の叔母からのいただき物です。って、お昼ご飯のおかずでいただいた残りをもらってきました。ちょっと甘めの味付けでどことなく懐かしい。


Viva ワイン!    Viva ワイン!

こちらも母の叔母からのいただき物、というかお昼の残りです。左はカボチャの天ぷら、右はキュウリのお漬物。


上の4品でおかず足りちゃってますね。


Viva ワイン! 一応作ったのが、ゴーヤチャンプル。昨日は木綿豆腐を買ってあったので、お豆腐入りのゴーヤチャンプルです。やっぱりこの間のガンモドキより良いかなぁ…。


Viva ワイン! 冬瓜とひき肉の煮物。千切りにしたショウガと一緒に煮ました。ひき肉から出汁が出るので、味付けは少量の塩と醤油ほんの少々。


Viva ワイン!あのですね…、私的にはこれがメインなのですが…。ハンペン焼き。仕上げに醤油を少々たらして香り付けしています。中にチーズを挟んでも美味しいです。


Viva ワイン! やっぱり使わないと!(笑)トマトです。ゴーヤチャンプルを作った後で(ハンペンを焼く前)に作りました。焼きトマト。実はですね…頑張ってトマトを使っているのですが、ご近所で家庭菜園をなさっている方からお野菜(ナス、キュウリ、インゲン、ゴーヤなどなど)をいただきまして、その中にトマトもあったんです。トマト残=16個(あちゃ~、増えました)。


Viva ワイン! まだあるのよ、キュウリとタマネギのヨーグルト&マヨネーズサラダ。


メインがなくて、全部副菜的なおかずばかりでした(汗)


Viva ワイン! いただいたワインは(ってワインの紹介が遅くなりました)、この間から登場している、スアソ・ガストン・クリアンサ06(DOCリオハ)です。実は赤ワインの安い在庫がなくなってしまい(社割で買えよ~あたし!)家にあったなけなしのヴィンテージワインを開けております。


くーちんも少し事情が呑み込めたかな?しっかりモデルさん、しようね!


Viva ワイン! というのも、お魚もお肉もなかった我が家のおかず、くーちんも食べたいものがなくてあっちへ行ったり、こっちへ来たり。邪魔だから動くな!と怒られる直前です。


Viva ワイン! あまりにつまらないので自らテーブルを降りて床へ。良いね、良いね~、これからも宜しく!


Viva ワイン! あ、そうそう忘れていました。ゴーヤを取った取り皿ですみません。神奈川県三浦市(三崎)はお盆に白いおこわ(もち米を蒸したもの)を食べる習慣があるのだそうです。元々は新盆のご家庭が皆さんに配ったらしいのですが…ウチは新盆の時もしなかったわ。こちらも母の叔母からいただいてきました。


日本各地に色々な風習が残っていて、興味深いですね。