1日目 6月26日(その2) 仙台駅から仙石東北ライン→石巻線→陸羽東線で古川→新幹線で盛岡へ | 私の旅ブログ

私の旅ブログ

鉄道旅行に関する自己満足ブログです。よろしければお付き合いください。

仙台駅に停車中の仙台空港アクセス線 

仙台空港鉄道SAT721系電車

 

 

仙台15:17発→(普通5577D)→石巻16:14着 

仙石東北ライン

HB-E210系

 

 

東北本線が交流電化、仙石線が直流電化、東北線と仙石線の連絡線が非電化のため、ディーゼルエンジンによる発電と、バッテリーを組み合わせたハイブリッド式の車両が用意されました。

電車のようにモーターで走ります。

 

 

仙台市は108万人の人口、東北で一番人口が多い都市ですが、

石巻市の人口は約15万人 宮城県内では仙台市に次ぐ二番目の人口の都市です。

そのためでもあるのか、乗客が多く、席から立ち回るわけにもいかず車窓風景が撮影できませんでした。

多くの乗客が石巻まで乗り通しました。

 

 

石巻に到着、仙石線の205系電車と並びます。

 

 

女川方面へはしばらく列車がないので今回はあきらめまたの機会にします。

 

 

石巻駅

 

石ノ森章太郎ゆかりの地ということがありキャラクターが多数あります。

 

 

なぜだかわからないのですが、私は昭和40年代の小学生時代に「サイボーグ009」の存在は知っていてもアニメを見た記憶がありません。

「仮面ライダー」の時代になるともう中学生になっていて、特別に興味がありませんでした。

 

 

次の列車に乗るために、改札を通ります。

 

 

先ほど乗ってきた、HB-E210系

 

 

石巻16:29 →(普通1640D)→ 小牛田17:07

石巻線  キハ111-113

 

 

 

前谷地駅にはこの時間に3つの列車が集まります。

 

16:50 女川行き(石巻線 1643D )

16:51 小牛田行き(石巻線 1640D)乗車列車

16:57 柳津行き(気仙沼線 933D)

 

柳津から先は、BRTによる運行 またの機会にこの線区も乗車しようと思います。

 

女川行き

 

 

 

柳津行き

 

 

小牛田から乗り換えます。接続時間は6分です。

 

小牛田17:13 → (普通5729D) → 古川17:25

陸羽東線 キハ111-216

 

 

 

 

 

 

わずか12分運行の列車、東北新幹線への接続を兼ねた列車のようです。

 

 

古川17:52発  やまびこ57号  盛岡18:54着 

E5系  

指定席6回の権利を温存するため、自由席の利用です。

 

 

空いていました。

 

 

盛岡に着きました。

 

 

 

 

駅前のホテルにチェックイン

焼肉と盛岡冷麺をいただきました。

 

 

 

 

北上川の開運橋

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 大人の休日倶楽部へ
にほんブログ村