湘南エリアの有名店 | 看板娘♪…アルファプリントサービスのスタッフブログ

看板娘♪…アルファプリントサービスのスタッフブログ

アルファプリントサービスの看板娘が日々の出来事を綴るスタッフブログ。
最新情報はもちろん、社内事情や特ダネ、プライベートまで、様々な日常生活を赤裸々に語っちゃいます!

時期はずれもいいところ!ですが、伝えずにはいられない 私の2013年「夏」の主役

前回(第1弾:熊谷編)に続く、かき氷のお話になります~


健康診断の帰り、谷中で ひみつ堂 の前を通るも、そこまで暑い日ではなかったことから気ノリせず…

そんなに行列でもなかったのに、スルーするという失態をおかした私。


家から自転車で行ける距離に、有名店があることを知り、

早速自転車を走らせましたサーカス びゅーん


8月のとある日曜日―

14:30 お店の前に到着

ところが!そこには「本日終了」の文字が泣く

(11:00~18:00まで営業なのに!)


と、またしてもありつけず。


…こうなると無性に食べたくなるのが人の性ってもんで

「この夏の間に絶対食べてやる~」と意気込んで、次の日曜に早速リベンジ!

11:00のオープン前に一度、旦那くんに(ちゃっかり笑う)お店まで行ってもらいましたーー

その甲斐あって、無事 整理券をGETb☆02


※実際には10:40頃、お店に到着。

  その時点で既に整理券は配布され始めており、11:30~のものだったため、時間潰し…

  11:30再訪。14:00~の整理券、4人分を手に入れましたキラキラ



そして14:00―遂に!


看板娘♪…アルファプリントサービスのスタッフブログ



悩んだ挙句、またしても抹茶あずきをセレクト笑

今回は白玉もトッピングしちゃいましたおんぷ*



前回ご紹介した熊谷の慈げんとは、氷の感じが違うのは画像でもお分かりいただけるかと。

是非、見比べてみてください!

前回の記事→氷


ちなみに、こちらの変わり種ラインナップはこ~んな感じ!

季節のかき氷として「生めろんみるく」「ヨーグルト練乳&ベリーベリー」「ヨーグルト練乳&マンゴー」

定番では「キャラメルみるく」「かまくら(みぞれ氷に和三盆糖をかけたもの」


こちらは夏に限らず、一年中かき氷屋として営業しているので(これって凄いこと!)

冬に敢えてかき氷を…なんてこともできちゃうんですにゃ


それにしても、予定数500杯の整理券を開店から2時間ほどで配りきってしまうなんてshoko

夏本番のかき氷事情、恐るべしです…



→つ・づ・く おんぷ*


------------------------------------------


カキ氷旗 埜庵(のあん)

〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11

(鵠沼海岸駅より徒歩1分)

TEL/0466-33-2500
営業時間/11:00~18:00 

※ラストオーダー17:00 ※氷がなくなり次第終了

月曜・火曜定休(10月~3月は不定休)



担当:ヤヨイ