6月21日(土)・22日(日)
ポートメッセなごや3号館D−174にて開催の、
無事終了いたしました
リピーター様をはじめ、はじめまして様、
ご来場&お買い上げありがとうございました
朝現場着いて店出ししてたら、あれ
おにぎり、カレーライス
、オムライス、インスタントラーメン
、ざるそば、巻き寿司がないっっ
ウソやろっ
入れ違いで出張中のダンナさんが神戸の自宅に戻ったとのことで、在庫置いてる棚を見てもらったところ、ぎゃああああああああああーー=====
ええ、まるまる忘れておりました
抜けがすぎる…
いつもなら自分の不甲斐なさに落ち込んで浮上せーへんとこなんですが、体調万全ではないことが功を奏し落ち込む元気がなく、
あるぶんで勝負する。ないもんはない。
もしもお客さんに訊ねられたら、minneやcreemaで買ってもらおう
と速攻開き直ってSNSでその旨、発信。
不幸中の幸いか誰にも訊ねられなかったので、そっか
売場になければなかったで初見の人は気づかんよね…と
名古屋へは年に一度だけの遠征で一期一会倍増なだけに、定番人気商品を欠かすなんて言語道断やったんですけど、うちのアイテム数多すぎなとこが功を奏したってとこですかね
ほんま、猛省でございます
準備力もですが、体調管理という一番ちゃんとしとかんとあかんとこができてなくてイベントにのぞむてほんま…くーーー私のアホーーー
出発前夜の木曜の夜、あまりの耳鳴りと肩こり&首こりと息苦しさに救急車まではいかなくても救急安心センター#7119に電話すべきと思うほどで涙でそうやったんですけどなんとかなって、翌日新幹線に乗れて心底ホッ
イベント前夜、ホテルでもお湯はって浸かり22時前にベッドに入って準備万端…と思いきや、午前3時に目が覚めてそっから自分の耳鳴りで寝つけず
せっかくはよ寝たのに意味ないやんと耳鳴りで寝つけない時の対処をググりまくりまして、YoutubeでリラックスBGMを探し、それを流してとにかく目をつむって午前6時半。結局、睡眠まではいかずで搬入に向かいました。まあイベント前日は興奮&緊張もあって寝つけないもんよ
これまた搬入の汗だくが功を奏して血行が良くなったのか、ホテルとちごて周りから入ってくる音がたくさんあるので耳鳴りが気にならんくてホッ
百貨店出店とは違って立ちっぱなしが基本というわけではないので、好きな時に座れます
なので立っててああ、ヤバいなと思ったら座ってしてたので無事1日目終了。
1日目の土曜の夜は、耳鳴りを忘れる別の音があればええんかもと前日のヒーリングBGMを最初から聴きながらベッドに入ったら、さすがに疲れもあったんか朝まで爆睡
2日目は1日目を思えば改善、木曜日を思えばもっと改善されてたので、これで「売場に穴を空けずにすむ」ええ、もうそれが目標です
よくやった私
すぐ褒める
木曜日ぐらいから下痢にもなってて食も減ってて、でも薬飲みたいからなんか食べとかんとってことで、会場ではウィダーインゼリーを飲んでからイソソルビド液とベタヒスチンメシル錠飲み飲み。
毎回名古屋へ来る楽しみの矢場とんの味噌カツ弁当は今回無理やった
帰りの新幹線に乗る前、きしめんを食べて帰路に着きました。
出汁の色濃いな
とびっくり
でしたが、カツオが効いてて美味しかったです
搬出で汗かいたこともあって警戒するほどの醤油味は感じず。さすがにメニエールを思えば塩分摂りすぎたらあかんので、出汁は2,3口にしときました
今回の私の場合、医者行って処方された薬を飲み始めてから一度もめまいが起きずで薬で抑えれてたのが助かりました。
メニエールは耳が水ぶくれ起こしてるようなもんなので、ちゃんと体内の水を循環できてないってことやから、水はしっかりと飲んで適度な有酸素運動をするのが効果ありってのが証明されたって感じ
薬で抑えれてるとはいえ、めまいを起こさないということは適度な有酸素運動はできるということで、横になって耳鳴りでうんざりしとくよりも耳鳴り無視して動いてたらなんとなくやり遂げれたみたいな
実際、2日目の14時以降は人は多いけれど、うちのブースに立ち止まるお客さんはそう居なくなってヒマになり、目の前の人の流れを目で追いつつやと目が回りそうになってだんだんめまいが起こる前の前の前の症状になりそうな気がしてずっと座ったままになり、やべえ〜
外出て遠くをみときたい〜〜
って、リラックス
リラックス
と自分に言い聞かせつつ腹式呼吸したりストレッチしたりでした
なので今回の私のやったことはメニエール初期ゆえの対処方法かもです
ぐるぐる目が回ったらもう立ってることも座ってることも無理やからね、寝る。横になるに限る
そうならなくてすんだことが助かった…ほんま神様、ありがとうございます
SNSで繋がってる作家さん達がブースにお立ち寄りくださりお声かけくださって、皆様お気遣い感謝でした〜〜〜ありがとうございました
そして最後に。
クリマスタッフの皆様、ありがとうございました
来年もまた抽選に申し込む予定です
またお会いできますことを心より願っています
ありがとうございました
さて。
次は、
7月19日(土)・20日(日)
東京ビッグサイト西1・2ホールB-337
です
今回予想より多く商品が旅立ってしまいましたので、今からヒッシノパッチです
minneもcreemaもOPENできんやないかいっです
今度こそ体調管理万全に、でもいっぱい編んで仕事もしっかりと、で、約1ヶ月後ですね、がんばりたいと思います


