小さなドールのためのオレンジ帽子です
ねんどろいどサイズのオレンジ帽子です
美味しそうにみえることが必須の食べ物あみぐるみは、糸の太さと色が揃ってないと表現できないので、自分が考えるオレンジ色とちょっとちゃうけどニーズあるかもなあと思って作ってみました
そんなこんなで先日、アイドールに持っていったところ、お客様のドールの髪色とバッチシ合ってイケてたんですよね
私の中の作り手としてのこだわりで作ってないもんとかボツしたもんが数多ありますが、意外とイケてるもんは他にもあるんかもしれんな…と思った次第
とはいえ逆もしかりで、これはイケると世に送りだしたものの、全くウケなかったコ達(マグネットとかマグネットとかマグネットとか)もあるので、モノづくりというのは深いですな
我が家のねんどろいどどーるSPY×FAMILYのロイド・フォージャーさんに試着してもらったのがこちら
かわいい
癒される…
そうそう先週、神戸阪急で開催の「英国フェア」へ行ってきたんですが、私がスコーン購入の列に悩んでる間、ダンナさんに他のブースをchkしてもらってたんですけど、超笑顔で戻ってきて、
「やっとみつけた〇〇〇(私)そっくりやねん
」
とのことで、4年ぶりに出会いがあったようで、我が家にやってきたドール(左)がこちらです
ええ、ブタですよブタ
たしかに他人のような気はしませんが
ベレー帽かぶってるところがアーティストっぽいらしいです
右のガイコツは、2020年の梅田阪急での英国フェアで出会ったコ
4年越しですな
お会計しとる間にアジア系らしきおにいちゃん二人組が蛍光色のカエルを悩んでたんですけど、
「わかるわかる私もそのカエルはアリやと思うで
」
と心の中で共感してたことをここで白状します
果たしておにいちゃんら、あのカエルこーたんかな
売れてなかったら10月のうめはんで再会できるかなあなんて思いつつ、次の英国フェアはうめはん、秋に寄りましょう
つか、
いつのまにかドール好きになってないか
ダンナさん
ククククっ
慣れとはおそろしいものですな