あみぐるみマカロンのストラップ![]()
です![]()
![]()
リアルイベントでは定番で店頭に並んでおりますあみぐるみマカロン、
minneで販売いたします![]()
今回初の試みで色を選んでいただけるようにしてみました![]()
過去に制作した商品画像に色番をふってます。3色をなんの見本もなく選ぶのは困難かと思いますので、隣り合う色のハーモニーをみてもらうことで、なんとなくイメージつきやすいかな
と![]()
![]()
商品説明に記述しておりますが、色決定までのメッセージのやりとりに時間を要する場合がございますので、通常よりも発送までの時間を多めに設定しています。しかし、メッセージへの返信に時間がかかりますと入金後15日以内の発送が遅れる場合がございます。ご了承ください。
出展が立て込んできたらイベント商品制作で手一杯になるので、予告なしにマカロン販売やめちゃうことはございます。ご了承ください。![]()
水没してしまったipadの修理が2日ほどで戻ってきました![]()
修理というか交換ですね。シリアルナンバー変わってたし![]()
AppleCareのおかげで4400円で済んだのはマジ神![]()
私の場合、「AppleCareの期限切れる前にバッテリー交換するといい」って言われても80%ギリギリ切らへんとか、すっかり保証期間を失念して気づいた時は遅かったという愚か者でしたんで、今まで一度もAppleCareのお世話になったことありませんでした![]()
今回は昨年11月に購入したばっかのipad、水没してることに気づいた時は顔面蒼白![]()
水気とって電源ボタン押したものの無反応![]()
![]()
![]()
この時点で0時回ってまして、ネットでググったところ、オンラインで修理手続きができるとのこと![]()
手続きをしていってたところ、便利な機能ありますやん
「探す」ってやつ。iphoneとかどこいったかわからん時に地図上で表示してくれるアレです![]()
前になんば駅でiphoneがないことに気づいた時、なんば高島屋さんの建物内にみつけた時はほっとしましたもん![]()
「『探す』を解除してください」って書いてあったんですが、ipadの電源入らへんからどこで解除するのだ
でして、とりあえずiphoneから「デバイス削除」を選んだところ、AirPAY支給のipadの電源が突然入って真っ暗な画面になり白いりんごマークが![]()
![]()
![]()
ええ、間違えたデバイス(ipad)を削除してしまってました![]()
買ってまもないipadを水没させ、違うipadを初期化しちゃった私、さらに顔面蒼白![]()
初期化したipadはicloudのバックアップから再現できたんですけど、動揺しまくりでしたわ![]()
結局、修理対象のipadの「探す」解除は、icloudから修理対象のデバイスを消去&削除してやっと修理に出せる状況になったんですけど、今度は自分のデータからデバイス削除しちゃってるからシリアルナンバーがわからん![]()
さらにさらに顔面蒼白![]()
せや
箱にシリアルナンバーついとったはずや![]()
と、納戸へいってipadの箱探し…なにしとるねん![]()
![]()
![]()
無事に修理依頼できて時計をみたら、午前3時まわってました![]()
後手になって慌てたんで、引き取りの時にどうしたらいいか
を前もってググったところ、元の箱も付属品も渡さず剥きだしでipadを業者さんに渡すこと、業者さんが目の前で梱包してくれるのを見とくこと、でした。もしも配送業者さんが梱包材を持ってきてなくて、おまかせしたあとに依頼以外で傷がついたりしてるのは保証してくれない可能性があるかららしいです![]()
今回、本体交換されてきたんで関係なかったんですけどね![]()
果たしてこの交換品はさらっぴんなのか
という疑念はなきにしもあらずですが、そこは信用するしかないですな![]()
というわけで、AppleCareありがとうやったのでした![]()
![]()
![]()







