あみぐるみかやくごはんおにぎりとチャーハンのストラップです
今年はalphadorn最大の危機に陥ってまして、主力の糸がいくつか廃盤色になってしまいました
昨年冬から可能なかぎりのまとめ買いをして、2月になってから50gに変更になって販売されることを期待して待ってたものの、
えない
廃盤
2月になってもサイトに色番ないやん
慌てて買えるだけ購入してほっとしたのも束の間、見落としてた色番が
ええ、時すでに遅し、メーカーに在庫なし…
かやくごはんとチャーハンは手持ちがなくなりましたら
炊き込み具合と炒め具合が変わります
ようは、
色が変わりますってまだ代替糸はみつけれてないです
ネット販売してる手芸屋さんで、メーカー取り寄せではないところに片っ端から問い合わせてまとめ買いできるとこのはおさえたものの、だいたいが1とか3玉残ってるくらい。送料考えたらごっつい高くなるので、全部の店でポチるのは諦めました…無念
この世から材料がなくなると制作することは不可能
「自分で染めたら」とアドバイス受けることありますが…そのとおり白い糸スタートで着色すべきなのか
いや、それやと色の安定&色落ちの懸念が払拭できないし、今以上に完成まで時間かかるし、とんでもない価格になるよね…となると、
お客さんの日常に寄り添って一緒に時を過ごしていくお気に入り
ってコンセプトはかぎりなく厳しくなるね…つか、それくらいの特別感を狙って脱皮していくべき
幸いalphadornオリジナル編み図でできてますから、糸を変更しても形は残していくことはできるので、私にできることといえば、キット増やしてこう需要増やしたら供給が止まらん確率上げれるもんね、ちっちゃいもん編む人増やしていくしかないよね
って、地方の無名あみぐるみ作家にできることがほんのちょっぴりなムーブで、地道がすぎて泣くしかないわ
というわけで、世の中なんでも同じ状態で継続し提供していくというのは、ほんと大変というのを身にしみて味わってるところでございます