あみぐるみいちごのブローチ&開工神戸オープンファクトリー | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみいちごのブローチ|alphadorn

あみぐるみいちごのブローチぽってり苺ですニコニコラブラブ

 

 

完売しておりました白いちごver.も出来上がりました音符

定番のいちごブローチですが、今の季節だけでなくオールシーズン使えるので、胸元のアクセントに、帽子にちょこっと差し色として、エコバッグの彩りに、オススメですよんグッウインクルンルン

 

 

さて、提出物&確定申告をかかえてる中、先週末、ダンナリクエストもあって開工神戸オープンファクトリーへ行ってきましたウインク

 

 

「ハリコ(我が家のブライス)も連れていくやろ?

 

慣れとは素晴らしいニヤニヤ

いまや、おでかけする時にハリコを連れていくのを提案するのはダンナさんの方でございます爆  笑

すっかりブライスのある生活に慣れておいでですニヤリ

 

 

まずは、婦人靴を制作販売している株式会社ロンタムさん下矢印

 

 

職人さんの作業場を間近で見れました音符

 

 

巷に溢れているいろんな製品は、こうして人の手で丁寧に作られているのだ…

まのあたりにできる機会ってそうないので楽しかったです拍手拍手拍手

 

 

 

その他にも色々と巡りまして上矢印、全部は写メってないのですけどアセアセ

全10ヶ所、最後は株式会社 神戸熔工さん下矢印

 

 

久しぶりに手持ち面や溶接工具をみてとっても懐かしかったです照れ

昔、実家が溶接棒や工具の卸業をしておりまして、子どもの頃に見たことのある工具やら部品やら、子どもの頃の電話番で聞いたことのある会社の名前がついたガスボンベやらを発見!!実際に使われてるとこって初めてみたかもアセアセ

 

造船業の街でもある神戸、今回見学できた株式会社千代田精機さんのレギュレーターを神戸熔工さんで見かけたり、靴製造の街でもある長田、靴工場ロンタムさんや金川刺繍株式会社さんで見かけた年季の入ったミシンが現役で活躍してて、工業ミシンの修理&販売をしている田中ミシン機工株式会社さんが同じ街にあったりして、モノづくりはそこかしこにあるんやんなあ〜って実感しました。

 

オープンファクトリーってけっこういろんなところでやってるみたいなので、他のとこもみてみたいなウインク音符

 

 

 

 

みんなの手づくり作品展2023春(前期)

5月10日(水)〜12日(金)

阪神梅田本店8階催場

ワークショップも開催します!!詳細は近日公開!!

 

 

 

クリエーターズマーケットvol.48

6月17日()・18日()

ポートメッセなごや2・3号館

 
 

 

minneまたはcreemaにて販売中音符

 

各ギャラリーにアップしてなくても在庫に余裕がございましたら、

専用購入ページを作成し対応させていただきますので、

お気軽に各サイトメッセージにてお問い合わせくださいませおいでウインクラブラブ

 

minneで販売中creemaで販売中!!

 

 

 

新型コロナウイルス退散!祈願キラキラ
あみぐるみアマビエ
あみぐるみアマビエの編み図(PDF)はQRコードから|alphadorn
編み図はこちらからダウンロード(無料)

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村