あみぐるみ小倉トーストのストラップ | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみ小倉トーストのストラップ|alphadorn

あみぐるみ小倉トーストのストラップですニコニコラブラブ

 

 

4月9日(金)〜22日(木)

 

コトモノマルシェ名古屋ラシック店

 

 

での出展に向けて、ご当地フードをなんか作りたいっ音符って思いまして、

まずはオープンサンドシリーズ下矢印の新作キラキラということで、

 

あみぐるみオープンサンドのストラップ|alphadorn

 

小倉トーストにしてみましたウインク音符

 

 

小豆の粒々はノットで表現のみで考えてたんですけど、先日、阪急セッセでええ色合いとサイズのビーズを見つけたので、トッピングしてみましたよんグッウインクラブラブ

 

実は、小豆部分はレース糸ではなくて刺繍糸ですルンルン

よくお客様に

 

 

刺繍糸を編んでいるのですか?

 

 

とお訊ねされるんですけど、ほぼほぼレース糸を編んでますニコニコ

ヨリがしっかりしてるぶん、編みやすいのはレース糸ハートLOVEラブ

 

しかし、圧倒的に刺繍糸の方が色数が多いので、レース糸で表現できない色は、刺繍糸だったり、タティングレース向けの糸やったりと組み合わせて表現してますウインク

 

 

この小豆色でレース糸40番があればええのに〜!!

青色の種類がもっと欲しい〜〜!!

出汁やスープの表現をするのに、ブラウン系が幅広くなってほしい〜〜〜!!

太めのコットン糸で美味しそうな色を増やしてほしい〜〜〜〜!!

 

 

なんて、要望は山ほどあるんですが、そもそも毛糸でもなくアクリルでもなくコットン系の糸を編むニーズが少ない中、さらにそうそう美味しそうな色で美味しそうなもんを数編んでる人間は少ないので、世の中の編み物ニーズとはズレてるんですよね…タラータラータラー

 

 

美味しそうな糸探しの旅はまだまだ続くのでした…

 

 

 

 

4/9(金)〜4/22(木)

名古屋ラシック5階POP UPスペース

コトモノマルシェ

名古屋初出展です!

この機会にぜひお立ち寄りくださいませおいでニコニコラブラブ

お問い合わせは、info@alphadorn.comメール

 

 

 

minneまたはcreemaにて販売中音符

 

 

各ギャラリーにアップしてなくても在庫がございましたら、

専用購入ページを作成し対応させていただきますので、

お気軽に各サイトメッセージにてお問い合わせくださいませおいでウインクラブラブ

 

minneで販売中creemaで販売中!!

 

 

 

4/28(水)〜5/4(火)

高島屋大阪店5階中央エスカレーター横

あみぐるみいちご雑貨|alphadorn

お問い合わせは、info@alphadorn.comメール

 

 

新型コロナウイルス退散!祈願キラキラ
あみぐるみアマビエ
あみぐるみアマビエの編み図(PDF)はQRコードから|alphadorn
編み図はこちらからダウンロード(無料)

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村