2月6日(水)から阪急うめだ本店10階
うめだスーク中央街区パークにて開催の
昨日、無事終了しました
ご来場&お買い上げくださいましたみなさま、
ありがとうございました
ご来店の際、twitterやインスタグラムをフォローしてますとお声かけくださるお客様や、
阪神梅田本店での催事でご覧いただいたことのある方が、
「みたことある」「知ってる
」
とお声かけくださったりして、とっても嬉しかったです
「今朝、いちごみました
」
「えアップしたのん、ついさっきですよ
」
と、驚かせてくださったリピーター様もいて、SNSおそるべし…
ご愛用してくださってるのん、見せていただけるのはほんま幸せになります
今のあみぐるみ三昧な生活になるきっかけとなった、
9階アートギャラリーでのあみぐるみ協会さんとtetoteさんのイベントで、
当時、レジ対応されてた阪急さんがたまたまご来場され、
その時のことを覚えてくださったようで、お声かけいただくということも
昔の勤め先の方とも10ン年ぶりに再会を果たし、
なんと今でもビーズで作ったブレスレットとリングをご愛用くださってて、
超感動〜〜〜〜〜
思わず、写メらせてもらいました
懐かしい…まだテグスで作ってた頃の作品ですから、超懐かしい〜
今でもビーズ教室でお世話になっているケイ中井先生のところの
堀江直美先生がお立ち寄りくださいまして、ありがとうございました
長年、手作りの第一線で活躍されてる先生に商品(作品)を褒めてもらえるって、
がんばって続けててよかったね、私
今回、うめだ阪急さんの中央街区に出店するのは、
tetoteさんのイベント以来でして、2年ぶり
文具売場前の中央街区パークに至っては今回が初めての出店でした。
当時のお客様とは入れ替わっているのか、minneさんのイベントなので、
客層が違っているのか、tetoteさんのイベントでよくお見かけしてた、
ハンドメイド好きなお客様たちにお会いすることがなかったのは残念でした
ハンドメイドは出会いもの、一期一会
ご縁あって、今回初めましてのお客様や、
早速、次のイベントのワークショップにお申し込みくださった方など、
新しい出会いもあるのが、イベントの楽しいところです
またいつか、再会できる日があると信じ、
その日を楽しみに続けていきたいと思います
今回、近隣の作家さんにも仲良くしていただきまして、
福岡出身の方や姫路や神戸の方もおられて、思わず親近感
みなさま、ありがとうございました
minneスタッフのみなさま、阪急うめだ本店バイヤー様&スタッフ様、
1週間お世話になりましたありがとうございました
最後に、今回は、De Nature Marikoの遠山真理子先生とご一緒させていただき、
遠山先生、スタッフのNさんともに大変お世話になりました
ありがとうございました
次のイベントは、すぐです
ヒッシノパッチで準備再開ですーーー
今回のイベントでお問い合わせのあったもの、いくつか商品化目指そうと準備中
2月27日(水)〜3月2日(土)の前期4日間、
阪神梅田本店8階にて開催の
みんなの手づくり作品展
です
今度は、阪神ですよーーーーはんしんです
商品販売だけでなく、ワークショップも開催します
リクエストの多い、
あのコをがっつり編みますよ
キット販売はしないので、
この機会をお見逃しなく
内容については、次のブログにて