あみぐるみきつねうどんの携帯ストラップ | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみきつねうどんの携帯ストラップですニコニコラブラブ

 

麺シリーズ「おうどん」登場です!!


うどんのおつゆの色の糸選びに迷いに迷って、やっと完成したのがこのコウインク

 

 

不透明な色の糸で透明なものを表現するにはどうしたらよいか?

 

ドリンクを作る時や透明感のあるソースのかかってるものを編む時の悩みですねアセアセ

 

30mmにも満たない世界で、レース糸をレース針で編んで表現…

より細い糸で、グラデーションにすれば…

って、ドえらい値段の携帯ストラップになりそうもやもや滝汗

 

 

薄い明度をあげた色にすれば、かすうどんやんえーん

透明度を感じるには、彩度が高いブラウンやなって、そうすっと濃い出汁になるなあ…

いっそお揚げさんの色にしてみる?

そうすると、トッピングした全体のバランスで、

お揚げさんの色を薄くすることになり、味がしみてへんお揚げさんになるなあ…

むむむー真顔

 

 

といった具合で、いつも糸の色はとっても悩んでますもやもや

今回、関西のお出汁よりも濃いめの色になってるのはシィーてへぺろアセアセ

 

 

これからも美味しい糸探しの旅は続く〜ニコニコラブラブ

オススメの美味しいコットン糸を発見をしたら、ぜひ教えてくださいねん音符

 

 

 

阪神梅田本店8階にて12月19日から開催

 

ときめきワークショップ&手づくりマルシェ

 

にてデビューです〜!!

 

みなさまのお越しをお待ちしておりますおいでニコニコラブラブ

 

 

 

 

 
   

ときめきワークショップ&手づくりマルシェ

開催場所:阪神百貨店梅田本店8階
開催日時:2018年12月19日(水)〜12月25日(火)

10:00〜20:00 最終日は午後4時閉場
 


ワークショップ開催!!
詳細については近日公開しますウインク音符


お問い合わせは、info@alphadorn.comまで
 ※携帯からメールされる場合は、PCメールの受信設定をお願いいたします