ありそうでなかったこのサイズ、あみぐるみハンバーガーのバッグチャームです
JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園にて、月に一度、
小さなあみぐるみ雑貨を作る講座をしているのですが、そこで生徒さんから、
「大きめのハンバーガーを作ってみたい」
とのリクエストがありまして、あ、そういえばこのサイズは作ってないなと
ってことで、商品化してみました
ヒントをくださったE様、ありがとうございます
そして
ブログタイトルにも書いておりますが、
出展決定いたしました
minneのイベントは初出展です
alphadornは4月27日(金)・28日(土)の前半2日間、
場所は、東京ビッグサイト東7ホールです
5月のデザフェスに申し込んでいたものの、落選
今年は東京行きはナシか
と、東京方面で募集してる別のビッグイベントを模索していたところ、
せやこの時期、
周りの作家さん達はホビーショーに行ってるんやわ
手芸やってる方なら周知のはずのホビーショー、
我が家はダンナの影響で私も「ホビーショー」って名前から、
タミヤのラジコンや鉄道模型が真っ先に浮かんでしまうという情弱者
もちろん、一度も行ったことがなく
いや、むしろ、ダンナ様連中や男子を巻き込むためにも、
ハンドメイド業界とソッチ系のホビーが同時開催してくださると我が家は助かる
と話はそれました
そんなこんなで、ホビーショーも見に行けて、自分も出展できるビッグイベントとなると、minneマーケットやなと思いきって応募してみました
「宿を急いだ方がいい」
とアドバイス受けまして、速攻探したものの、
デザフェスの時に利用したことのあるホテルは、はやもうない
とりあえず1箇所おさえて、じっくり探したものの、どこも満室でビックリ
出張で関東方面によく行くダンナからは、
「横浜から20分ぐらいで着くねんから横浜でもええやん」
と言われたんですけど、ミス・マープル並に地元を出ることのないひきこもりな私には、
土地勘ないわ、方向音痴なとこあるわ、やのに、
初出展イベントでなんかあって遅刻するかもなリスクを抱える緊張があるなんて、
そんな冒険する勇気がございませんヘタレ
とにかく
やはり言うても首都東京です。たくさんの作家さんが集まります。
どんな出会いが待ってるかワクワク
刺激を受けてカルチャーショックを受けて、それを次の創作意欲に結びつけたい
今現状でも予定満載でエライことなってる状況ではありますが、
ええ機会です、一期一会です、次があるとはかぎらへんので、
いってきます
これが終わったらしばらく潜る… 予定
というわけで、関東方面のみなさま、
4月27日(金)・28日(土)東京ビッグサイトにて開催の、
ぜひお越しくださいませ
お会いできるのを楽しみにしております
当選された方への手づくりフェアin九州のご招待券&ご優待券の発送について
お待たせしております。
ミルクティー様、お名前、ご住所と郵便番号の返信をinfo@alphadorn.comまで、よろしくお願いいたします。
ご連絡お待ちしております