トリック オア トリートっ
ハロウィンなあみぐるみきのこブローチが出来上がりました
ハロウィン市場ってバレンタイン市場よりも伸びてるって聞いてびっくり〜
「お菓子もらえるイベントって地蔵盆」
って、いっこの実さんが書いてて、めちゃくちゃ同意
子どもの頃、祖母がお地蔵さんを預かっていたので、
我が家は地蔵盆主催者側にいました
父が家の前に3畳ほどの床几(しょうぎ)を2台組み立て、
おっきなテントが2つセッティングされます。
テントにはご近所の子どもの名前が書いてある提灯をたくさんぶら下げて、華やか〜
お線香の匂いとおばあちゃん達のご詠歌が聞こえてくる夏、
この時期、お地蔵さんの前は、子どもも大人も集いの場になってましたねえ〜
昭和の風情だわ〜
家には、お供えのダンボールやおっきなビンに入った駄菓子が
どんどん届くんですが、見たこともない量
これは触ったらアカン食べたらアカン
と怒られ、
憧れのまなざしで見つめたものです〜
今でこそ、一般Pが駄菓子の大人買いができる店が普通にありますけど、