リッチなあみぐるみマカロンをピンブローチにしてみました
ヒントになったのは、今年の2月に作ったこのコから
モコモコにならんようにいちごのスライスをはさむのをどう表現しよう
ってことで、ちょっと思考錯誤
一番最初に作ったあみぐるみスイーツから日々進化しておりまして、
触らずに大事に置いておくあみぐるみとは違い、
持ち歩いたり身に着けたりするのが多いうちのコ達、
いかにして型くずれを少なくしつつ、
でも、美味しさと可愛らしさを表現できるかっていうところで、
実は見えないところでアップグレードを繰り返しております
そんな中、今回はいつものトッピングとは違う表現方法をとってみました
そこに至るまで繰り返し迷走したり、
作る時の向きとか順番を間違っていくつか失敗を重ねてしまい、
ダンナの居ない週末という貴重な時間がなくなっているーーーー
ということで、カラーバリエーションをいくつか用意しますけれど、
複数用意は無理なので、気になる方はお早めに
11月4日より、西宮阪急4階催事場にてtetoteハンドメイドバザール開催です
皆様のお越しをお待ちしておりますっ
しかし「ふと思い立って」っていう時に限って、
「ちょっとこのコ、イケてんちゃう」
って手前ミソなキュートなコが出来上がるんですけど、
いつもそれで時間がなくなり、自分の首を締めてる感が否めない
昨日中に完成してるはずのコはずっと止まったまま
ま、マカロンばっか編み続けてることで、頭だけがクルクルと回転してしまい、
「せやあのコを作ってみたいっ
」
ってことになって生まれたからラッキーなんですけど
相変わらずの時間配分ってなんか考えろよ
と自分ツッコミしたいバカっぷり発揮やったのでした