香川県高松市で開催のこんまいribbon+mono展は9月5日からです! | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

こんまいribbon+mono展|alphadorn

今日から9月、あの暑さはなんやったんや
な感じで急に涼しくなっているんですが、反響が大きかった生ビール
季節的にまだイケるやろかどうやろーーー
実はATC用にも作ろうとおもてるんやけど、数減らした方がええかー
って、まるで冷夏のビール会社の生産管理者と感覚は同じですな

と思いつつも、本日、高松に向けて発送します

今回はラッピングしてます!

今回は、自分自身が売場に立たない委託出展ということと、
いろんな諸条件もあってこのようにパッケージングしております
値札大きくするか、もうひとつタグを付けるか悩んだんですけど、
小さいモノに色々付くよりかはこっちやな、と

私自身が売場に立つイベントに来てくださった皆様はよくご存知ですが、
実はこういったパッケージングでのディスプレイはしておりません。
ほんま、時間かけてひとつひとつ手づくりしてるので、
の割には、世間の大量生産品と変わらないリーズナブルな価格におさえようと
ヒッシノパッチやのに、同じ袋に入ってダダーっと陳列されてると、
なんとなしただの大量生産品と変わらん十把一絡げ感がでるのが好きではなくて

でも逆もしかりで、パッケージングすることはメリットでもあるんですよね、
埃かぶらんし、口紅がついてたりすることはない
(おそらく食べるマネしたんやろな)
お買い上げ時は値札とって袋入れるだけですむ

さてこの事が吉とでるか凶とでるか

袋の留めはマスキングテープにしましたので、
実際に手にとってみてみたいとなりましたら、
恐れ入りますが、お店の方にお声かけくださいね
お店番の方、オーナー様、すいません、その際はよろしくお願いします<(_ _)>

POPも同封しました!

アイキャッチにPOPも制作し同封

どれもほぼ1点ずつになりますので、気になるものがある方はぜひ
9月5日初日のご来店をおすすめします
ってどうやろ~いまだかつて四国からのお問い合わせはないので、
だいぶドキドキしておりますが

高松の皆様、近郊の皆様、栗林公園観光中の皆様、
お近くにお越しの際はぜひこんまいribbon+mono展へお立ち寄りくださいませ

5日初日は、今回のイベント主催者である+uさんが西日本放送ラジオ出演される
そうなので、そのことでまたたくさんの方との出会いに繋がることを祈ってます




開催場所;+UのアトリエNoriNoriビルヂング
栗林公園正面出口より徒歩5分

開催日時;2015年9月5日(土)~9月20日(日)
営業時間;10:00~16:00(会期中無休)

こんまいribbon+mono展

※委託出展です※
香川県の皆様、栗林公園へ観光に来られた皆様、
ぜひお立ち寄りくださいませ♪




開催場所;大阪南港ATCホール 

開催日時;2015年9月19日(土)~9月22日(火)
alphadorn+(アルファドーンプラス)は、
19日(土)・20日(日)の2日間のみ!!
ブースNo.P-35・36です!!
営業時間;10:00~17:00

alphadorn+(アルファドーンプラス)は、

alphadorn
いっちゃんどーる
Panda factory
ROCOCO

4名の作家のグループ出展です。手づバ初出展な上、
なかなか関西ではお目にかかれない人気作家さん達!!
ぜひこの機会にお手にとってご覧くださいませ~♪

大阪アート&てづくりバザール|alphadorn+


皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>