あみぐるみケーキのヘアゴム | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみケーキのヘアゴム

梱包作業でリビングぐちゃぐちゃになってますが
息抜きも兼ねてブログ更新です

今回はあみぐるみスイーツのヘアゴムはナシでいくつもりやったんですけど、
天からの声をうけ、って、アクセス解析みたら検索あったんで
急遽、制作しました
ええ、ニーズがあれば出来るだけこたえていきたい
スイーツは食べるのもサイコーですが、見るのも幸せにしてくれますからね
数はございませんが、この他にもいくつか種類ございますので、
のぞいてみてくださいね

昨日はうめだ阪急へ、ステンドグラスでお世話になっている、
今須智哉先生の個展を見に行きまして、
その美しさに癒され、

ちなみに私のオススメは、
表のウィンドウにある、りんごと翼、
そしてメインのアガパンサス、そしてそのふたつ隣りの淡いブルーのガラスと
オレンジのお花がきれいなランプ、そして、富士山。
そしてそして大好きなミモザ
必見ですっっ

次に10階スークに寄ってイベント会場の什器を実際に見に行き、
例の、例のというのは、コチラ
のことですがスーク通信をget

印刷されたブツを見ると、画像はまんま渡さずに明るめに補正して渡すべきやった
後悔したけど、こうして載せていただけただけでもありがたやですっっ
次の機会があれば画像は明るめに補正して渡そっと

東急ハンズ→貴和製作所→ヨドバシカメラと必要なモノを買いそろえ、
帰りに中崎町にある、現在唯一のalphadornのあみぐるみお取り扱い店、
冷えとりナプキンとハンドメイド雑貨のお店「SaKaSa」さんへ寄って、
少しですが納品& オーナーであり、冷えとりナプキンを制作されてる作家Sさん
とおしゃべり

色々とアドバイス&お話を訊いてもらって、えらくスッキリな気分で帰宅~
ええ、忘れずに帰りはユザワヤへ寄って接着芯買いましたよん ←次への計画
Sさん、ありがとうございました

5日ぶりにダンナと宅急便のおっちゃん以外とおしゃべりできて
ええ気分転換をさせてもらったのでした

残り4日弱。リフレッシュした気持ちと得た情報をまた、
残りの時間で制作に反映していきたいと思います
がんばりますっっ

tetoteハンドメイドバザール@うめだ阪急本店10階スーク

開催場所;うめだ阪急本店10階スーク中央街区
阪急電鉄「梅田」駅下車徒歩3分

開催日時;2014年4月23日(水)~4月29日(火・祝)
営業時間;日・月・水・木 10時~20時
金・土 10時~21時 / 最終日火曜17時閉場


皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>



アート&てづくりバザールVol.3 in 神戸

開催場所;神戸国際展示場3号館 神戸市営地下鉄「市民広場」駅下車徒歩1分
開催日時;2014年5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)
入場料(税込);前売り1日券500円/3日間通し券1,300円
当日券600円

alphadornは、プチブースP-06 です

皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>