明日は処暑です。 | 七田式公式教室 アルファグループ のブログ

七田式公式教室 アルファグループ のブログ

京都市・宇治市・池田市・枚方市で0歳からの七田式教育を実践しています。
30年以上の実績があり、講師も10年以上のベテランばかり!
今では卒業生が、パパ、ママになって通ってくれています。
食を大切にし、幸せに子供の能力を高めたい方、ぜひお越しください!

七田式アルファグループ、

講師のAⅠです。

 

 

 

 

 

 

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑いですねあせる

明日は処暑です。

 

 

 

 

 

 

七田の講師になって、

二十四節気を少し

意識するようになりましたが、

処暑の意味はあまり知りませんので、

この機会に!しっかり学びました照れ

 

 

 

 

 

 

処暑とは、

厳しい暑さの峠を越したころ、

暑さが落ち着く時期、

暑さが終わる、とあります。

 

 

 

 

 

 

最近は9月に入っても

まだまだ暑い日が多く、

ほんとにそうかな??

と思うくらいですが、たしかに

夜は少し風があると涼しく、

日中も赤とんぼが飛んでいたり、

少しずつではありますが、

が感じられるようになりましたウインク

 

 

 

 

 

 

8月24日前後には、

地蔵盆がある地域もありますね。

 

 

 

 

 

 

最近は2学期が始まっている学校も

多いようですが、わたしが小さいころは、

夏休み最後のお楽しみラブラブ

近所の地蔵盆は大好きでした!

 

 

 

 

 

 

処暑は台風が多く発生する時期でもあり、

台風を警戒する日

二百十日(にひゃくとおか)

(今年は9月1日)は、

農家の三大厄日1つです。

 

 

 

 

 

 

立春から数えて210日目

台風が来る確率が高いということで、

台風を警戒しました。

 

 

 

 

 

 

ほかにも9月1日ころに吹く

強い風のことを野分といい、

枕草子のお話の中にも

野分の翌日のことが書かれていますねウインク

 

 

 

 

 

 

9月1日

防災の日でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

1923年9月1日

起こった関東大震災など

自然災害について家族で話し合い、

防災用品の点検

災害が起こったときの

行動や連絡先などについて、

1つずつ振り返ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。