みなさんこんばんは。alopecia2016です。

すっかり1年以上ぶりの投稿となってしまいました。

 

2023年2月の投稿から約1年、引っ越しや仕事、趣味でバタバタしながらも、

3カ月に1度の通院を欠かさず、毎日のオルミエント4mgの服用を欠かさず、過ごしてきました。

 

【今のタームで飲み終わったオルミエントの薬包たち/シート数把握のため取っておいています】

 

そして、タイトルにもある通り、約1週間前に脱ウィッグしました!

 

いつかブログを書こうと、タイミングをみて経過写真を撮っていたので、

赤裸々に公開させていただきます。

 

経過写真集①:2023年2月(服薬開始から6か月)~2024年10月(服薬開始からぴったり1年)

 

蛇行性円形脱毛症だったんだね、というのが見てわかります。

どうしても生えづらかったのが、左のうなじと、右のもみあげ付近でした。

先生も、「まだウィッグだね」という判断でした。

 

とはいえ、1年経つ頃には前髪が伸びてきて、結べるように。

クリップで留めたり、適当にまとめて過ごしていました。

 

また、処方薬ベピオローションによるニキビ治療も功を奏し、半年後にはかなりつるつるに。

 

この時期気になったことは…

・頭皮が常にオイリー!毛穴が混乱中?

・多分副作用+生活リズムの乱れで7kg増量!太りすぎて先生に痩せてねーと言われる。。。

※約半年で155cmなのに48kgから55kgに!

 

 

経過写真集②:2024年1月~2024年4月(服薬開始から約1年半)

 

むくみもひどく、体重マックス。デブかハゲを迫られているのかと思うほど。

髪の毛は順調に伸びていき、生えないかと思われたうなじともみあげもぐんぐん成長。

ただ、右のもみあげ付近が遅かったことで、左右の毛量バランスが左>右と顕著に。

2月中旬の診察で、先生に「そろそろウィッグ脱ぐこと考えないとね。夏には暑すぎて着けられなくなると思う。」とお告げが…。

 

その言葉で気持ちが吹っ切れたのもあり、ずっと通っているホットヨガに、地毛で行ってみるようになりました。

うなじ付近を見られたくなくて、後ろの席で受講していました(笑)

久しぶりの頭皮に感じる外気。感動したのを覚えています。

 

 

経過写真集②:2024年4月~現在

3-4月が特に毛量が増えて、この頃はウィッグにしまうのも大変になってきました。

頭も大きく見えてしまい、背が小さいのでアンバランス。。。

 

意を決して15年前の地毛時代からウィッグのカットまでお世話になっている美容師さんに連絡し、10年ぶりの地毛カットと、人生初のカラーをお願いしました!

 

ウィッグがずっとディープブラウンだったため、メイクや眼鏡、アクセサリーが黒髪に似合わず、考え直すのも大変なので、一旦地毛を茶色にすることにしました(笑)

 

アンバランスだった左右の毛量も調整していただき、外に出られそうな状態に。

 

しかし、坊主から同じタイミングで同じ長さくらい伸びた状態のため、頭皮に近い頭髪は未だ短く、肩に届かないため、図らずもレイヤーカットのような状態になっております。前髪も欲しいけど、全体的にカスタムできるようになるまでは我慢。

 

個人的には、もう少し伸びて、セミロングくらいが雰囲気に合っていると思っているので、気長に伸ばしていく予定です。
※本当に、、、ハゲ時代から考えれば贅沢な悩みですが……😿

 

もみあげはまだ見せられる状態ではありませんが、気心の知れた友人や夫の前では結んでしまっています。

 

 

この1年間の髪の成長具合に、スキンヘッド時代の大半を一緒に過ごした母や妹には、信じられないと驚かれ、

ヘアカット後に会った母は、感動で少し泣いていました😿

 

先週から、会社にもこの状態で出られるようになり、少しの羞恥心を抱えながらも、ここまで耐えて続けてこられた自分を誇りに思っています。

 

これからもオルミエント4mgは継続する予定なので、また経過を報告しに戻ってきますね。

 

では~。

 

こんばんは。alopecia2016です。


先日の3ヶ月目のオルミエントな頭髪報告、かなり見ていただいたようでお恥ずかしいような、嬉しいような…。どなたかの参考になれば嬉しいです🙇🏻‍♀️


今回は普段使いのウィッグセットについて書いてみます🤍


普段使いのウィッグは、前髪の長さと分け目を調整した、レースフロントウィッグ。別の記事で最新のウィッグについても書いているのでもしよければご参考まで…。


洗ウィッグ+コンディショナーは、シリコン入りの安価なもの。いち髪です。


2回利用するたびに1度、シャンプー液の中で洗い、コンディショナーを毛先につけ流し、タングルティーザーで梳かして、ウィッグハンガーにかけます。


もう慣れているので、超眠い時も入浴時に流れ作業でできます(笑)


翌朝には乾いているので、まず付いてしまった癖や、首元の縮れた毛を、SALONIAのストレートアイロンブラシ(写真上段)で真っ直ぐにします。無心でゆっくりとあてていきます。


普通の平べったいアイロンよりすぐまっすぐになり、お気に入りなので、2サイズ持っていますが、完全に気分で使い分けています。


その後、なくてはならない、ダイソンのエアラップ(写真下段)で、毛先を巻いていきます。


舐めたらあかん。この軽いウェーブのおかげで、ウィッグのツンツン感が全くなくなり自然になるのです👍🏻(人工毛につき、2回使って洗った後にもカールは残ります)


コテではカールが付かないウィッグでも、ダイソンエアラップであればお手のものです。少し高い投資ですが、これまでのウィッグ用ツールの中で、最も気に入っています😏


太い方のスロットを使って、途中反対用のパーツに替えながら、両側を外巻きにしていきます👩🏻‍🔧

時間がかかるので、YouTubeとかを見ながら作業するのがおすすめです(笑)



ビフォーアフターがこんな感じ!

左が巻いた後、右がストレートアイロンブラシをかけたあとです。

少し手間ですが、ストレートアイロンブラシ➡︎ダイソンエアラップの2段階で、アレンジもしやすく、毛先が自然に見えるウィッグセットの完成です✨



ぜひみなさんも試してみてください😆

alopecia2016です。


久しぶりの更新になってしまいました。

というのも、服薬開始から結果が出るまで少し時間を空けて報告した方がわかりやすいのかなと思ったからであります。


先日、3回目の処方箋、つまり4-6ヶ月目のお薬の処方箋をいただきに、皮膚科に行ってきました。


今回も、血液検査と、内科で肺のレントゲン(結核の症状が出ていないかの確認)をします。次回は6ヶ月目になるので、同じ検査をすると言われました。


3ヶ月目の経過ですが、写真を載せておきます。


先生にも、「すごい生えてるじゃん!!5年以上全頭脱毛していて、これだけ生えてくるのは珍しいかも。」とコメントいただきました。脱毛期間に、短期間でも多少は発毛していたかどうかは、重要なようです。



この毛なんですが、これまでなんとなく気まぐれで生えてきて、すぐ抜けてしまっていた毛とは…明らかに…毛質が異なるんです。何というのでしょうか。しっかり根付いています。


ちなみに今回の丸3ヶ月分のお薬代、自己負担3割で、なんと133,510円!マジか!?

私は自社健保から2万円以上の自己負担分、つまり11万円は還付されるので、お給料日まで耐え凌ぐのみです。

もちろん、クレジットカード払いのできる薬局を選んでいます。


そして3ヶ月目の副作用について。

私は美容が大好きで、肌はいつもピカピカだったのですが、2ヶ月目あたりから信じられない大きさのニキビが4つ、出現するようになり、消えず。

今回先生に見ていただいたところ、オルミエントの副作用で、肌の免疫力が落ちてニキビ菌にやられがち状態とのこと。抗菌剤クリームを処方いただいて、塗っていたら少し良くなってきました。


これは個人的にはかなりショックな副作用でした。


また発毛部位が増えてきたら経過報告しますね!

ではでは。