神戸海星女子学院大学の全学年が揃う最後の大学祭でPuananiのステージを取材! | プルメリアのブログ

神戸海星女子学院大学の全学年が揃う最後の大学祭でPuananiのステージを取材!

昨日は神戸海星女子学院大学で全学年が揃う最後の大学祭が開催され、4年ぶりに講堂で開催された【クラブ発表】では、Puananiのステージに学内外の様々なイベントで大活躍した30名の歴代のOGの皆さんが出演して、優雅なフラとパワフルなタヒチアンを披露。現役との最後のステージを盛り上げました!また生涯学習チームの皆さんも参加して、映画「フラガール」のテーマソング「虹を!」を全員で踊りました。長きに渡りフラとタヒチアンを指導して下さった、レイナ先生と最後の現役の部長に感謝いたします。 今後、Puananiの名はOGメンバーが引き継いで、これからの活躍に期待したいと思います!

Mahalo Nui Loa

★出演前のレイナ先生との記念撮影 

★生涯学習チームの皆さん

★Puananiのステージ出演メンバー全員で。。

【クラブ発表】講堂にて14時45分より。。

★フラのステージ

★生涯学習チームのステージ

★レイナ先生と現役部長のステージ

★全員で映画「フラガール」のテーマ曲を披露

★タヒチアンのステージ

★ウクレレサークル Hukuleleのステージ

「アロハオエ」などの演奏に、Puananiのステージに出演したメンバーが全員でコーラスの応援参加!

★クラブ発表のステージが終わって。。

🌴長い間ありがとうございました!

思えば15年前に神戸海星女子学院大学の教壇に立って、翌年からフラサークルを立ち上げる準備を始めて、Puananiを立ち上げました。今年は全学年が揃って参加する最後の大学祭に、何と30名の歴代のOGの皆さんが集まって、現役との最後のステージを盛り上げてくれました!

長きに渡りフラとタヒチアンを指導して下さった、レイナ先生と最後の現役の部長、ありがとうございました。 

今後、Puananiの名はOGが引き継いでくれます。これからの活躍を大いに期待したいと思います!

レイナ先生とOGのフラとタヒチアンを愛する皆が僕の誇りです。 

皆さんからの素敵な花束のプレゼントをありがとうございました。。

Mahalo Nui Loa

SAM