産業遺産情報センター | 家事と仕事と子育てと

家事と仕事と子育てと

一人っ子だんし~の子育て日記と毎日のご飯記録。
たまに趣味のネイルとフラの話も。

夏休みに行きたかったところに行って来ました~。

※私が行きたかっただけ。家族が付き合ってくれた

 

 

こちらです!

「産業遺産情報センター」

 

余り有名ではないかもしれないのですが、

平日しか開館していないので、有給取って行ってみたかったんです。

世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」について

学ぶ事が出来ます。
無料です!!!

 

 

8県11市にある遺産を一気に紹介しています。

ガイド付きツアーに申し込むとよりよく分かるので、オススメ!

無料です!!!

 

 

しっかりとした資料もいただけます。

 

我が子サン君が塾で「日本の産業」とかを学んでいるので、

勉強になるかな~?と思ったのですが、

説明が大人向けだったし、歴史的な事は全然分かってないので、

全然分からなくて、グズグズ言うし、ずーっと不機嫌でした…(-_-;)

 

でも、大人には良いです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

明治の人たちの偉業!ホントすごいです。

 

 

中は撮影禁止なので、入り口のところで写真撮りました~♪

 

約2時間程じっくり見学した後、ランチへ~εεεεεヽ(*´▽`)ノ

 

 

 

ランチはサラダブッフェ&お味噌汁&ごはんお代わり自由が付いてます。

 

 

牡蠣フライ(DANNA)

 

 

和風パスタ(ワタシ)

 

 

ランチ中もブーブー言う子供。

 

親が行きたいところと、子供が行きたいところがなかなか重ならないので、

難しいですね…。

夏休みに工場見学とかもっと行きたかったのに~子供に言ったら

「興味ない!行きたくない!」だって~((>ε<。 )(。 >з<))フルフル

 

夏休み、お昼ご飯作るだけでも疲れてきた…ヽ(´ω-`;)ハァ━ァァ..

 

 

たまにはうなぎ!

 

 

こちらはセブンイレブンの金シリーズ。

子供が今まで食べたカレーの中で一番美味しい!と絶賛しているカレーです。

 

ここからは夕食たち。

 

 

 

暑いと作る気無くなりますね~(;^_^A

 

 

今週の花。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ