パンの生地作る時に、イーストが見えてるやん!なんて時はないですか?

無いかな、他の人は無いのかもしれんな。

(寒くて、
もしくは卵やクリームなどがたっぷり入ってて
水の量が少なくて
もしくはぬるま湯にしてるけど
卵や粉 クリームなどが冷蔵庫から出したてで
冷たくてとか
全てぶち込んでフードプロセッサーに
お任せで出来る!とか、繊細さに欠けるからなんですが)
最初に
お砂糖とぬるま湯と
イーストをフードプロセッサーで混ぜて
ぷくぷくさせてから少しの小麦粉を混ぜ
それから残りの小麦粉と
塩やオイルなどなどを
加えてこねてみてください〜。

膨らんだ生地はほんとに触ってて気持ちいい。

ぬるま湯は全量入れずに
1/3残して全部の材料入れてから
捏ねて様子を見て足していってね。

写真のパン
強力粉   120g
全粒粉   30g
イースト  3g(小さじ1)
砂糖  15g(大さじ1)
ぬるま湯 80〜90g
塩   3g (小さじ1)
オイル 15g( 大さじ1)





4分割 だけど 等分ではない、

ケーキを切っても不平等。

それでいいのだ。