去年4月に転職して、早1年3ヶ月

小1の壁に対応すべく、1年前倒しで転職したのに現プロジェクトは想像を絶する忙しさで、息子が起きる時間には既に出勤⇨帰宅時には息子は既に就寝笑い泣き平日は動く息子を拝む事ができず、ここ2ヶ月は転職を後悔していましたゲロー

やっとプロジェクトが落ち着いてきたので今後は定時退勤を目指します

そんな私にも夏のボーナスが支給されましたニヤニヤ皆様のボーナス記事を読んでは「私のところはいつ支給なのかしら?」と思っていましたが、先週入金されていました酔っ払い

前プロジェクトは先輩がやらかして、連帯責任という事で評価が著しく下がり期待しておりませんでした(案の定、評価は前期より下がりましたチーン)それでも、冬のボーナスより数万円高く支給されましたニコニコ飛び出すハート

本当にありがとうございますデレデレ

まだ夏の旅行の予定を立てていませんが、そちらの予算に充てようと思いますよだれ


去年はボーナス支給がされず、自分でボーナスをつくるんだ!と躍起になっていました物申す



今年もボーナス時期に配当金が入金されるよう3月の権利を取りましたが、どこの企業の権利を取ったのか不明でした驚き皆様に比べれば届く封書は少ないですが、やっと開封の儀が済んだので備忘録としてアップしておきます飛び出すハート


1.中央可鍛(私と息子の2名義分)

2.宝ホールディングス(私と息子の2名義分)

3.TKP(息子分のみ)

4.JFE

5.木曽路

6.アマダ

7.TOKAI

8.AIAI

9.キーエンス

10.淀川製鋼所

11.ヨロズ

12.共英製鋼

13.日本金銭機械

14.鳥取銀行

15.あかつき本社

16.カッパクリエイト

17.三菱商事

18.インフロニアホールディングス

19.ミラース

20.いよぎん

21.セブン銀行

22.三菱HC

23.プリマハム

24.明治ホールディングス

25.丸紅

26.ホンダ

27,チムニー

28.小野薬品工業

29.ヤマダホールディングス

30.リゾートトラスト

31.タチエス

32.NTT


漏れがなければ、今回32社の権利を取得指差し飛び出すハート

この中で既に売却済みの銘柄もあります。

宝ホールディングス様とAIAI様、木曽路様、リゾートトラスト様は株主優待に惹かれて初取得ですニコニコ飛び出すハート

そこまで優待株を狙っているわけではないので、お届け物は少ないですが、今回は優待も狙ってみたので半分くらい株主優待が届くのかな?よだれ


ちなみに2024年6月はこんな感じ⇩


あれ?丸紅もあるはずにっこり

去年の4倍、権利取得をした事になります

配当金はどこまで増えるのか?(さすがに配当金は4倍にはなっていないだろうなぁ爆笑

気が向いたら、自分で作り出したボーナスをまとめてみますよだれ飛び出すハート


自分へのご褒美として、ボーナスでこちらを購入予定♡





今回の楽天お買い物マラソンで購入予定です


あとはコレも買いたいニヤニヤ



楽天市場