仲間と共に | 授乳中…34歳で乳癌になった。まだまだ子供と一緒に生きる!!

授乳中…34歳で乳癌になった。まだまだ子供と一緒に生きる!!

2015年10月6日、乳癌(ステージⅡのB)の告知を受け
※その後の検査で、ステージⅢaとされた
2020年8月10日、多発性肝転移、鎖骨下リンパ節転移と診断。
これからどんな治療法を選択していくか・・・悩みながらの闘病生活を綴っていけたらと思います。

雨が降った後なので

今が取りどきですよね…


暑いだろう明日より

涼しい夕方の今よね…


あーもやもや

やらなければ魂


しかも今より育ったら

余計に取りたくなくなる…



雑草ですよー不安


とりあえず今日は

この場所は後回しにして

道沿いの花壇やらねばえーん


お散歩の人々に見られちゃうので

恥ずかしいのでね悲しい


草取りの何が嫌って





🦟に刺されるのが

本当に本当に本当に嫌なんだー‼️‼️‼️


という事で

蚊取り線香を

仲間にする事が多いのですが

今日はそんなにいなそうだったので

これを持ち出してみましたニヤリ


猫ちゃんが…

どうしても寄ってきてしまうーニコ


ちゃんと安全に使ってますよウインク

電源オフ中です歩く


草取り中に虫の気配を感じたら

電源入れてブンブン降ってみたら

2匹くらいバチン雷てなった!


20分程頑張りまして

スーパーのLサイズの袋いっぱい

草も取れたのでおーしまいスター


お尻に1つ蚊に刺されましたガーン

痒くない場所で良かった…


室内で使う用に買ったコレですが

庭の蚊もやっつけに

定期的に庭に行こうと思いましたプンプン


ちなみに

バチンッて凄い音がするので

ビクビクしながら使ってますハッ


なかなか恐怖🫨


庭にはソーラータイプのやつ

買おうかな…

夜中にバチンバチンうるさくないのかな注意


兎に角

今年の私の仲間はコレです{emoji:004_char3.png.ウインク}