最近のお花と引っ越し先によっていろいろ☆ | kumiのハッピーブログ☆

kumiのハッピーブログ☆

転勤族で東京〜静岡〜福岡
2023年春〜札幌ライフ
転勤生活を楽しんでいます☆
日常のこと、食べ歩きのこと、
お出かけのことなど綴っています♡

おはようございますウインク



本州や九州では

急に暑くなってきていて

暑さ対策が必要なようですね〜晴れ


こちらに引っ越してきてから

週末毎に冷え込む日が多い気がします

今週末の札幌の天気予報雪マークがびっくり

もう、寒いのいらないわ〜泣き笑い


外は寒くても

二重窓のおかげか

お部屋の中は

意外と寒くないのが救いですむらさき音符




さてタイトルの件


引っ越してきて

ようやく落ち着き

そろそろ

お花を飾りたくなり

2週間経った頃に

ミニブーケ💐を購入しましたキラキラ







先週末には

寒い日が続いたり

晴れの日が少ないからあせる

元気が出るように

オレンジのお花を💐購入キラキラ

(4月なのに寒過ぎると感じてしまう我が家

気候の違いについていけてないかな…)


ビタミンカラーのお花を飾って🌼

お花に癒されています照れ



お花を飾る場所

前のお部屋は

カウンターがあったので

そちらにお花を飾っていました黄色い花


今は

とりあえず

ダイニングテーブルに置いていますむらさき音符





話しは変わって

住む自治体によって

ゴミの分別っていろいろ違いますよね?



札幌市のゴミ袋目


サイズは

他に10Lと40Lがあったと思います。


福岡市に比べたら

1枚あたりのお値段が

た、高〜い汗



でもね

燃やせるゴミも

燃やせないゴミも

同じゴミ袋でいいんですねひらめき電球

なんだかおもしろいと思っています。


雑ガミ

ビン、缶、ペットボトル

プラゴミ

これらは透明〜半透明の袋に入れて

無料で回収してくれます。


ゴミ袋が高いので

ゴミの分別を頑張っています口笛





ルピシアのフレーバーティーラブラブ


旦那さんの会社の福岡スタッフの奥さまから

いただいたものです流れ星


こういうギフトうれしいですね照れ



お読みいただきありがとうございました❤️