クリスマス イブ | アメリカ メイン州からアロハ

アメリカ メイン州からアロハ

アメリカ、ハワイ州から、東海岸最北のメイン州に引っ越しました。
日本の方にはあまり馴染みのない、メイン州の出来事を私の経験を通してご紹介したいと思います。

よろしくお願いします。

🎄 メレカリキマカ 🎄 

🎄 メリークリスマス 🎄


(このハワイサンタ、その昔メイン州から一度、ハワイの夫の元へ、クリスマスプレゼントとして送られ、
私達の引っ越しで、またメイン州に戻ってきた。)




クリスマスイブのメイン州です。


クリスマスを14時間先に迎える東京のお友達と


ラインでのおしゃべりで朝を迎えました。


いつまでたっても、学生時代からの親しい友達って、ウインク


いくら間が空いても、どんなに離れていても、照れ


つい昨日あったような安心感というか、ニコニコ


親近感があって、ニヤリ


そこにいてくれるだけでありがたい存在です。おねがい


そんな気のおけない友達と、「クリスマスおめでとう」と言い合えるのが、


何よりのプレゼント🎁かな。爆笑


(かっこつけすぎ?グラサン)


星星星


夫は今日から三連休。


のんびり家で、クリスマス映画を見ながら、


暖かいモルドワイン🍷などすすって午後を過ごしています。😋






「グリンチ」に続いて、






「Krampus クランパス」、






夫は3本目の「エルフ」を見ています。えー






私は二本目でギブアップ。古い映画を何度もリピするのは苦手です。真顔 飽きない?


大体、3時間以上座ってテレビ観るってドオよ?


「目から血🩸出るよ〜」は昭和の教えか。真顔



今日のおやつは、お友達にいただいた手作りのフルーツケーキ。



フルーツとナッツがたっぷり入った濃厚なお味。


そのままでも美味しいけど、


ちょっとチンしたら、優しい味になり、


甘さが控えめになって、私好み。




思いついて、ラム酒を垂らしたら、


昔大好きだった不二家のラムレーズンケーキに似た大人の味。ウインク


クリスマスっぽい🎄おやつです。ラブもぐもぐ


後でレシピを教えて貰わなきゃ。ウシシ


で、三本目の映画をパスした私は、


明日のディナーのためのケーキ🎂作りをしました





ハンドミキサーで、


卵🥚を砂糖と湯煎にかけながら、生地を作り、


スタンドアップミキサーで前回作ったら、湯煎がうまくできず、


スポンジが膨らまず、失敗。えーん


リベンジでハンドミキサーを自分にプレゼント🎁しました。





生地を型に入れて、焼くこと35分で、


出来上がりました。




前回の失敗作よりは膨らんだかな。


もっと膨らんでも良さそうだけど。滝汗


夫にも違いがわからないと言われています。笑い泣き 


飾り付けは明日しまーす。



今日は、ハワイのお友達からギフトも届きました。





懐かしいハワイのマカダミアナッツチョコや、


リヒン入りのグミなど、


ハワイの外でいただくと、余計嬉しいお菓子が入っていました。


大事にチビチビ食べます。ウインク 





これは夫専用でしょうな。沖縄出張土産かしらん。


キューバの🇨🇺シガータバコ。


日本にはこういうの売ってるのね。




友達が、日本🇯🇵に出張するたびに、気に入って買ってきていた目薬も入れてくれていました。


最初しみますが、すご〜くすっきりする目薬です。


嬉しいなあ😂こういう心遣い。




さあて、明日はクリスマス🎄です。


アメリカでは🇺🇸、イブよりも、クリスマスデーを盛大に祝うのが通例です。


今日は、鳥の唐揚げでもしようっかなあ。


あんまりクリスマスっぽくないけど、


日本から🇯🇵買ってきた唐揚げ粉使い切りたい。てへぺろ


では、また。