毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。
 
年内に完結できなかった2023年GWに行った札幌旅行記です。

 

 

前回の記事はこちら↓

 

 

 

旅行目的じゃなかったのに、かなり色々食べたり遊んだりした札幌旅行記もついに最終回です。

フライトまで時間があるので、中島公園をぶらぶらします。

穏やかな気候で、穏やかな池。
 
ひときわ目立つ豊平館。

開拓使直営の洋風ホテルとして1880(明治13)年11月に建築し、現存する木造ホテルとしては我が国最古の建物だそうです。そして、明治、大正、昭和と3代にわたり天皇家も訪れているらしいです。1958(昭和33)年に中島公園内に移築され、平成23年度まで市営結婚式場として利用されてきました。

 

残念ながら中に入るほどの時間はなく、外観だけパチリでした。

 

札幌駅に戻り、ホテルで荷物をピックアップして、快速エアポートに乗ります。

GW最終日ということもあり、そこそこ混んでいます。早めに空港に行くのがいいですね。

 

荷物は全部機内に持ち込むので、空港に着いてしまえば一安心。

しかし、新千歳空港の土産売場は人が多くてオットの機嫌がよろしくないので、カフェでお茶を。

よつ葉のソフトクリームがのったコーヒーゼリー。
いやー、この3日間、よく甘いものを摂取しました♪
本当は空港内のどこかで夕飯をいただいてから搭乗するつもりだったのですが、どこも大行列だったので諦め、空弁を買って、飛行機の中でいただくことにしました。
 
北海道産花咲蟹と道産牛弁当!
蟹と牛の入った欲張り弁当!美味しゅうございました!
 
年をまたいでしまいましたが、これにて札幌編完結です!
 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村