外に出ると、とっさに「寒い!」と首をすくめたり手をぎゅっと握ったりと、身体には自然と力が入ってしまいます。力が入ることで筋肉は収縮するわけですが、それと同じぐらい弛緩はきているでしょうか? 筋肉の収縮と弛緩のバランスが悪くなると、次第に筋肉の柔軟性が落ち、血液循環も低下。今まで感じなかった痛みや不快感が発生しやすくなってしまうのです。
また、寒暖差疲労にも注意が必要。1日の最高気温と最低気温の差が7度以上あると、体温を調節する自律神経が過敏に働いてしまい、自律神経に指令を出している脳の視床下部などが過活動になり、全身の倦怠感をはじめとしたさまざまなトラブルを感じるようになります。
寒い季節ほどカラダを動かさねばですな✊