以前も書いたことがあるのですが、私は祖父の作るハゼの南蛮漬けが好きでした。
祖母ではなく、祖父のです。
祖父が亡くなったのが、私が中学2年生の頃。
その後、祖母や父、母、叔母、叔父が祖父の味を再現しようと試みようとも、誰も祖父の味にはならなかったハゼの南蛮漬け。
誰もレシピを知りません。
こうなると、もう祖父の味は諦めて、よくあるレシピで南蛮漬けを作るようになりました。
この日は鯖の南蛮漬け。
私の覚書として、
ピーマン1個
玉ねぎ 1/2個
人参 1/4本
酢 大さじ4杯
醤油 大さじ3杯
白だし大さじ2杯
水大さじ3杯
砂糖 大さじ2.5杯
鷹の爪 1本