10/29(土) 筑波山に登ってきました!! | ALOHAな毎日

ALOHAな毎日

横断歩道を走ると息がきれていた私が8年後スパルタスロン(アテネ~スパルタまでの245kmを36時間以内に走る)を完走しました。
主に普段のランニング練習やレースのことを書いています。

2219

10/29(土) 恵美さんとなおちゃんと一緒に、

初めて、筑波山に行ってきました。


筑波山(つくばさん)は、関東地方東部の

茨城県つくば市北端にある標高877mの山。

西側に位置する男体山(標高871m)と

東側に位置する女体山(標高877m)からなる。

雅称は紫峰(しほう)。筑波嶺(つくばね)という

異称も持つ。(出典: ウィキペディア)


日本百名山で一番標高の低い山です。


つくば駅⇔筑波神社入り口間の

シャトルバスは、行きも帰りも、

長~い列ができています。


これから山を登るという健脚をほこる(?)

人たちのはずなのに、座席に座ることばかり

考えている人が多く、立ちになった人は、

不機嫌で、ちょっと嫌な感じだった。


私達が行ったコースはこんな感じ。

つくば駅→(バス)→筑波山神社入り口

→御幸ケ原コース(登り)→男体山山頂

→旧ユースホステルコース(下り) 

→筑波高原キャンプ場コース (登り)

→女体山山頂→おたつ石コース(下り)

→迎場コース(下り) 


御幸ケ原コースと

おたつ石コースは

大混雑。


特に、おたつ石コースは、

午後1時頃でしたが、

登っている人が列を作っていて、

小さい子供も多いので、立ち往生して、

待っていないといけないくらいです。


旧ユースホステルコースと 

筑波高原キャンプ場コースと

迎場コースは、

ほとんど人がいなかった。


静かで、こちらは、よかった。


せっかく山に来ているのだから、

渋滞や、喧騒から離れたいので、

私は、筑波山は、一度で、

もういいかなぁ~って思った。


冬場とか、人が行かないような時に、

登れば、もう少し、楽しめるのかも

しれないけれど・・・。


紅葉の時季に、メインとされる

御幸ケ原コースと

おたつ石コースは

もう二度とゴメンだと

思いました。


これも、行って見ないとわからないこと

だったので、一度は、行ってみて

よかったです。


帰りは、温泉に入って帰りました。


温泉も大混雑で、1件目は、断られた

くらいでした。

やっと入れた温泉も、満員でした。


走った後は、走友の皆さんと、

打ち上げでした。


24時間走やスパルタスロンの話を

聞いて、とても刺激をもらいました。


スパルタスロンは、やっぱり

走りたいと思いました。


楽しい1日でした。

打ち上げは、楽しくて、終電になりました。


趣味の同じ友達がいて、

とっても幸せです。


以下、筑波山の写真です。ご参考まで。

2220

筑波山神社入り口

2223

2224

筑波神社

2225

大杉

2226

2227

2228

2229

2230

2231

御幸ケ原から見た男体山

2232

御幸ケ原

高尾山より更に最悪なたたずまい。

展望レストランみたいなのがあって、

山を台無しにしていた。

まるで、どこかの国と同じ低レベルで、

こんなのが百名山でいいのだろうか?

と思った。


男体山山頂は、
女体山山頂よりは、空いているが、もっと
人のいない時にこようと思った。

2234

2235

2236

御幸ケ原には、遠足の子供達。

ザワザワ。筑波山って、こういう山なのね。

2237

大混雑。

2238

旧ユースホステルコース(下り) 

→筑波高原キャンプ場コース (登り)の

コースは、人もいなく、静かでGOOD!!

2240

そして、女体山山頂は、このとおり。

この日は、最悪です。

空いている時に来れば、いい場所なのかなぁ~?

2242

2244

おたつ石コース

大文字草も咲いていましたが、そんな花に

目をとめる人もなく、ワイワイガヤガヤと

人の波はつづくのでした。

2245

北斗岩

岩を前に記念写真など撮っているすきに、

先を急がないと、渋滞にまきこまれます。

2246

つつじケ丘到着

2247

迎場コースを下って、筑波神社入り口へ。

2249

日帰り温泉。青木屋さんにて。



ペタしてね


読者登録してね