GW最終日はだんなさんがお休みだったので、だんさんとお兄ちゃんの二人でみなとみらいへ

お出掛けに行ってしまいました。私とぱっつんはお家でお留守番・・・akn

まぁ、ぱっつんが一緒だと思い通りに行動できないので仕方ないバフッ!

お兄ちゃんが「三菱みなとみらい技術館に行きたい」とのリクエストに応えました。


そしてお留守番のぱっつんと私は・・・と言うと、午前中はのんびり過ごし、午後から

勢いでみなとみらいへ行ってしまいましたsao☆

お昼寝の時間と重なってしまったため、電車の中で寝てしまい、みなとみらいに着いても

しばらく寝ていたぱっつんです。



サプライズ!?で、みなとみらいに着いてからだんさに連絡を入れて合流。

私が連絡した時に、だんなさんとお兄ちゃんがちょっとケンカモードだったみたいで

私が来たことで緩和されたというか、ごまかされてしまったみたい。

せっかくのお出掛けなんだから楽しくいきましょう♪ってことで結果オーライですぐぅ~。


結婚して出産以降、横浜に行くことがめっきりなくなってしまいましたが、

家族4人でみらとみらいに来た(途中からの合流だけど)のは今日が初めてかも!?



そしてせっかくのお出掛けなので、まだ一度も見たことがなかったプロジェクションマッピングが

ドックヤードでやってたので観ることにしました。ピカチュウ「ピカチュウ Nice to meet you!」です。

1日4回、毎回500人収容出来ると聞いたので、初回の19時からの上映の整理券をもらい、

はりきって上映30分前に行ったものの、ドックヤード内はガラガラ・・・汗



暇なので壁を登ろうと試みるぱっつん笑

そしてビル風なのか、ここ、めちゃくちゃ風が吹いて寒かったですsao☆



19時、ものすごい大音響と共にスタートです。



ドックヤードの壁はそれほど大きくないので少し迫力に欠けるものがあったけど、

プロジェクションマッピングを体験出来て楽しかったです。

お兄ちゃんの感想は「待ったわりには上映時間が短い」だって。

所詮無料だしねぇ・・・何でも体験することに意義がある!と私は思うのですが笑



ぱっつんも寒い中、大人しく観てましたよおいしい



夕飯は駅の近くに「王将」があったので、だんなさんのリクエストで王将へ。

関西人だもんねぇ、王将王将大好きですハート☆

普段は飲食店で待つことを嫌うだんなさんですが、王将は別格みたい笑

30分ほど待たされたけど、久々の王将に家族みんなでニッコリでした顔

こどもの日のお祝いご飯は王将になってしまったけどねワラウ


家族みんなで過ごせて良かったです。


今年のこどもの日は、あいにくだんなさんはお仕事になってしまったので、1日遅れでお祝い

することにしました。・・・でも、こどもの日に何もしないのもなぁ・・・と思い、ちょっとだけ

夕飯に手を加えてみることにしました。ウインナーの鯉のぼりです笑



興味深々で覗きこむぱっつん。

でもね、いくらママ「ウインナーだよソーセージ」って言っても、「さかなぁ~」って言って、食べてくれませんでした汗



そして1日遅れのこどもの日の夕飯は、だんなさんとお兄ちゃんが遊びに行って帰りが遅くなりそう

だから夕飯はいらない・・・ってことになり、結局今年のこどもの日のお祝いはこれでおしまいsei

それだったらもう少し腕をふるってあげるんだったな~と後悔でしたこいのぼり


昨年のこどもの日 クリック http://ameblo.jp/aloha-rkak/entry-11844877589.html

GWの合間の息抜きに!?ぱっつんと二人で藤沢までお買い物に行って来ました。

途中、イトーヨーカ堂のちびっこコーナーに寄ってぱっつんの遊びタイム音符

GWだし、混んでるかなぁと思いきや、誰もいなくて貸切状態でした。

ぱっつん的には、誰かいた方が楽しいみたいで物足りなさそうにしてたりしくしく



オーパに入ってる300円のお店で子供用の傘を見つけましたカサ

ぱっつんが上手に傘をさせるか怪しいとこだけど、300円で安いし・・・いっかGOOD。ってことで購入。

自分の傘を買ってもらって嬉しいのか、家に帰るまでの間に何度も傘をさしたがるぱっつん。


どうしても傘を広げたかったらしく、家に帰るなり傘をさし始めましたsei



よっぽど嬉しかったみたいハート☆



今度、雨が降ったら傘さしてお外に行こうねあめ

って言うか、雨が降る前に壊れたりして!?笑

4月だというのにぱっつん、蚊に刺されました・・・akn

昨夜寝ている時に、蚊の「ぶーーーーーーん」って飛んでる音がしてたんです。

無防備なぱっつんが蚊にやられてしまいました。

おでこに2箇所。



そして耳。

赤く腫れあがっていつもの耳の1.5倍くらいの大きさになってました。



ごめんねぇ、ぱっつん。

今年もまたデング熱が流行るかもしれないので、気をつけてあげないと汗汗



コーラコーラに名前が入ったボトルが売られていたので、ぱっつんの名前はないかなぁ・・・と

探してみたら、すぐに発見。

だんなさんと顔を見合わせて即買いしました♪


ぱっつんは分かっているのかいないのか・・・コーラを抱いてニコニコ顔ですハート☆


先日、5年ぶりに新江の島水族館へ行って来ました。

前回はまだ結婚前。だんなさんがお兄ちゃんを連れて京都から私が住んでいた藤沢まで

遊びにきてくれたので、その時に行った以来。お兄ちゃんもまだ1年生でした。



ぱっつんにとっては初めてのえのすい。館内に入るなり、大興奮でした。





ぱっつん、エイに釘付けハート☆



春休みと言うこともあって、とにかく人が多かったです汗



魚群は圧巻ですねぐぅ~。




これは何度見ても気持ち悪い・・・↓↓☆sao☆



えのすいと言えば、くらげ。幻想的です。




くらげのコーナーでそろそろぱっつんの電池切れ・・・sei

お菓子を食べさせて、どうにかごまかします笑




こんなカラフルな、しかもなんだか美味しそう!?なくらげも。



5年前にはなかった「しんかい2000」の展示もありました。




普段から「ペンギン!ペンギン!」ってうるさいぱっつんなのに、ペンギンには目もくれずsao☆



イルカのショーは時間が合わなくて断念しました。

でもショーの休み時間にもイルカは見れたよ♪





お土産ショップでは、女の子と何やら親しげな様子!?ぱっつんでしたビックリ



途中、雨もポツポツ降ってきたりで、海に行けないかな・・・と思ったけど、

晴れ間が出て来たので、波打ち際まで遊びに行って来ます~GO


今年になって初のコストコへ行って来ました。

昨年5月にコストコ会員になったものの、来た回数・・・3回汗

もともと1日会員だけの予定で行ったものの、「入会して1年未満ならいつでも解約出来ます」

「年会費も全額お返しします」「入会して、その日のうちに解約していく人もいるんですよ」

・・・なんて言葉につられて会員になってしまったり。

でもねぇコストコの雰囲気は楽しいんだけど、買い物となるとあまり買うものがないのよねバフッ!

とにかく量が多いから、数家族で分け合う買い方の方がいいもんね。


と言うことで、満期ギリギリで解約がてらコストコに来ました笑



お昼頃に着いたけど、なんだかいつもよりお客さんがいっぱい汗

前回来たのが12月。ぱっつんは、その時のことをちゃんと覚えてたみたいで、

前回遊んだミニーミニーの人形を目ざとく見つけました。



ミッキー今回はミッキー。

ぱっつん、大喜びです。

そうそう、今回はおばあちゃんの運転で、コストコに連れてきてもらいましたくるま。R行く





途中、ぱっつんを見失い、母と探していたら・・・こんなとこにちゃっかり座ってましたsei



いつもより少し多めに買い物して、コストコ解約しましたsao☆


ちなみに、解約の際は解約理由を簡単に聞かれただけでした。

解約後、1年間は再入会出来ないそうです。


今度はいつ来れるかな!?




昨晩のこと。

宿題が相変わらず時間が掛かって遅いお兄ちゃんを怒っていました。

とにかく毎日、毎日遅いんですバフッ!

遅いだけならまだしも、屁理屈を言ってみっつたり、言い訳してみたり・・・。

気づけば、ぱっつんが寝る時間を過ぎていて、

「あぁ・・・寝かせてあげないとかわいそうだな・・・」って思いつつも、大人しくしてくれてたので

ついつい話が長引いてしまいました。


お説教!?が終わって、ぱっつんを見てみるとこんな感じに。

寝てる!?!?



そ~っとクッションをどけてみたら、寝ちゃってました。ぱっつん、ごめんね汗

電気が明るかったのが嫌だったのか、クッションで顔を隠してね笑



お兄ちゃんにお説教してる時や大事な話をしてる時は、いつもぱっつんは「場をよんで!?

大人しくしててくれます。

小さいながらも、「ぼくは今、静かにしてないとだめなんだな」とか考えてるのかなワラ

だから下の子って要領良く育っていくのかな・・・なんて思ったり。

そういう私も末っ子ですワラウ

3日前に満開だった桜の公園へまた行って来ました行く



まだまだ満開桜



桜の木の下でニッコリハート



同じ公園内でも、先に咲き始めた桜はちょっと散り始めていたけど、それはそれでキレイキラキラ



さてさて・・・QVCマリンフィールドでお兄ちゃんの少年野球の開会式を終え、次に向かったのは

葛西臨海公園。バスでまたまた移動ですか行く

すでにおねむのぱっつんは、移動のバスの中で眠ってしまいました汗



葛西臨海公園に到着♪

ここでみんなでお弁当を食べて、出発までの時間は各々自由。



ってことで、とりあえず水族館へ向かってみましたクマノミ



ここの水族館と言えば・・・そう、マグロで有名なのに昨年末から次々に死んじゃってるんですよね汗

すでに1匹しかいないはずsei



水族館入り口には、こんな撮影スポット!?も。



結局、時間がなかったので、水族館に入るのはやめました。

ちなみに子供は入場無料なので、お兄ちゃんたちは短い時間にも関わらず入ったみたい。


お土産ショップもありました。



海の方に歩いて行ってみると、ガラス張りの建物発見。



行ってみると展望台にもなるような建物で、目の前は海でした。

これまた時間がなかったので、ざっと見ておしまいバフッ!



とにかく自由時間が短かったので、のんびりしてられなかったのですが、

公園に来てる人の多さにびっくりです。


朝早くて大変だったけど、楽しい一日でしたおいしい


開会式のブログはこちら クリック http://ameblo.jp/aloha-rkak/entry-12009964760.html