本屋さんが好きです。
スマホやタブレットで読める時代ですが、紙のページをめくって読むのが好きなのでこれからも本屋さんは減ったり無くなったりしないで欲しいです。
割と、買い物はチャッチャと済ませたいタイプなんですが、本屋さんはゆっくり見て回りたいんです。
欲しい本や雑誌が決まっていても、他の棚もウロウロと見て回りたい。
買おうと思ってた本や雑誌が、実際に見てみたらイマイチで結局違うのを買うて帰る…という事も、たまにあります。
今回はそれでした。
探してた物もそれに近い物もなくて、ウロウロ見て回ってるとキレイな表紙が目に入り手に取ってみました
ページをめくってみると、「なんか面白い!」と思って買うてみました。
カバンに入れて持ち歩くのが嫌なぐらい分厚いです
実教出版って、テキストなどを発行している出版社なので…これも、テキストなんやね。
別に、食品とか栄養などを勉強しようと思った訳では無く…食いしん坊やらか、単に興味があったんです🍅
【「食事をする」ということ】から始まり…
炭水化物 脂質 たんぱく質 ミネラル ビタミンなどの栄養素には、どんな役割があるか…摂取の目安など。
穀類 いも・でん粉類 砂糖・甘味類 豆類 種実類 野菜類 果実類 きのこ類 藻類 魚介類 肉類 卵類 乳類 油脂類 菓子類 嗜好食品類 調味料・香辛料類 調理済み流通商品類 外食・中食 市販食品…と分かれてて(細か過ぎ!)
それぞれ、また細かく分類されてて説明が分かりやすく書かれてます。
ビックリするぐらい細かく書かれてて、知らん事がいっぱい
それぞれの食品に、どんな成分がどれだけ含まれてるかが表になってて…聞いた事ない言葉もいーっぱいです
マクドの朝マックメニュー、私は朝マックやったらソーセージエッグマフィンが好きやけど
これらのカロリーとか食塩相当量とか…こんなん見たら、今までみたいに食べられへんくなるでぇ~
豆腐一丁、トマト1個、胡瓜1本など、色んな食材の重さ…面白い。
食品の成分の事だけが書かれてるのかと思いきや…
聞いた事あるもの、初めて知ったもの…食いしん坊の私は、各地を巡って食べてみたいと思ったりして
「あえる」から「わんだね」まで、こんなにも調理用語ってあるんや!というぐらいあります。
そう言えば、料理番組を見てて「今の、どういう意味?」と思う事があるもんな~
普段何気にやっていても、それが「ゆでこぼす」って言うとか最近になって知ったしなぁ(知らん過ぎ?)
日本料理、西洋料理、中華料理の配膳とテーブルマナーなども紹介されてます。
‘色紙切り’って、知らんかったわぁ~
真剣に勉強するつもりで買うた本ではないけど、読んでたら勉強になりそう
学生の頃って勉強は嫌いやったし、教科書をちゃんと見たこと(読んだと言え!)あまり無かったけど…大人になったら、「これが知りたい!」とか「これ、面白い!」と思う事があったりするなぁ
その気持ちと裏腹に、記憶力はどんどん落ちていくけどね