産院備忘録@サンタクルス夙川 | 芦屋・神戸 英語苦手ママも一緒に楽しめる♡元CA主催おやこ英語サークルohana

芦屋・神戸 英語苦手ママも一緒に楽しめる♡元CA主催おやこ英語サークルohana

子育て奮闘中のママとベビー〜未就園児さんの憩いの場となる子育て英語教室です♡

ご訪問下さりありがとうございますピンクハート
 
 
 
芦屋・西宮 ベビーマッサージ・誕生学®︎・産後教室 ohana オハナです。


(現在は産休をいただきベビマレッスン・誕生学®︎講座はお休みさせて頂いています大泣きうさぎ
落ち着いたら再開する予定ですので、またブログにてお知らせさせて頂きますカナヘイハート
 
 
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

退院して5日が経ちました。

退院後どうなる事かと心配していましたが、ダンナくんが頑張って主夫してくれたので産後すぐに家事 育児にバタバタすることはありませんでした照れ



朝起きて子どもたちを学校や プレに送り出し
買い物に行ってご飯を作って
子どもたちをお風呂に入れて

(洗濯だけは苦手みたいなので私がやってましたがw)


本当に本当に感謝していますデレデレ
ちょっぴり惚れ直しちゃいましたラブラブ


出産した日から9日間休みを取ってくれていましたが、今日から仕事アセアセ


私も3人育児 楽しみながら頑張りたいと思いますルンルン



今日は忘れてしまわないうちに産院 備忘録を投稿したいと思います。


お世話になったのはサンタクルス夙川病院


一人目、二人目はサンタクルス宝塚での出産でしたが 先生、助産師さん、看護士さん 皆さんとても親切で 物腰の柔らかい方ばかりキラキラ

小児科も併設されているキラキラ

お食事も美味しいキラキラ

全室個室で綺麗キラキラ

だったので、今回もお世話になることにしました。



私が出産した日は5人赤ちゃんが誕生しましたが、LDRから移動することなく 産後3時間も同じLDRで休むことができました。

陣痛でしんどいのに部屋を移動するのは大変ですよねゲロー
(歩くことでお産は進むかもしれませんが…。)

恐らくですがLDRは3部屋あったような気がします。



以前も少しレポートさせて頂いたのですが、今回のお部屋はとにかくゴージャス過ぎた!!!

{27DF9D3E-BBC3-48A4-BF84-3B0B2E618B85}

{99633376-E3EC-4237-8B6A-C83225F6E58B}



サンタクルスで 3人目の出産だったので、スーパーアップグレードが適応されたようですポーン


こちらのお部屋以外も全室キレイでお家とは違う 非現実的な空間!?なので 入院中ぐらいはゆっくりしちゃお〜ラブラブという気分になっちゃいますよウインク


そして気になるのがお食事ナイフとフォーク

【朝食】
{A7337192-7EFF-43ED-9AFA-58401CA33595}

{34203F40-6BE1-460C-8A00-E25DE48047C4}

【昼食】
{62798EFB-AA46-424B-9F25-020233D578DB}

{8B12A21F-5A43-48BB-9C42-22F78D213BA9}

【最終日のお祝いディナー】
{9EAA1AA7-2C47-485D-94C9-B51FBB3D1EA8}

{1C8192AB-63D5-4D70-949F-4B6AC4498149}


ボリューム満点でとても美味しいOK
しかも上げ膳下げ膳で こんなにラクさせてもらっていいのかなぁ〜アセアセと罪悪感に似た気持ちまで湧いてきました滝汗


退院日の前日にはお祝いエステのプレゼントもありました。

フットかフェイシャルのどちらか30分。

睡眠不足の私は一瞬で眠りに落ち あっという間に終わってしまいましたが、気持ちよかったのは確かですルンルン


ミルクの調乳指導や、沐浴の練習がありますが 本人の希望であればパスすることも可能。

私も経産婦ですし、寝ていたかったのでパスしましたニヒヒ


出産翌日から母子同室ですが、シャワー浴時やしんどい時は赤ちゃんを預かってもらえます。


私は入院中 浮腫みと肩コリ腰痛が酷くなったので、赤ちゃんを新生児室で預かってもらい サンタクルスの鍼灸院に行かせてもらえたので助かりましたアセアセ


思い出した事をザーッと書いた備忘録になりましたが、とにかく私は快適な入院生活を過ごすことができましたキラキラ


どこの産院で出産するか検討されている方の参考になれば幸いですウインク




 
 
♡お読みいただきありがとうございました♡
 
 
 
誕生学アドバイザー *ベビータッチングケア ベビーマッサージ*産後ライフアドバイザー

尾崎ひとみ

090-4275-7819

 
 
Instagram
 
 
インスタグラムも更新していますウインク
気軽にフォローしてくださいねルンルン
 
 
 
 
ベルいのちのお話誕生学®とは?→コチラ 

ベル誕生学プログラム メニュー・料金→コチラ

ベル講座お申込み・お問合せohana_nico_nico@yahoo.co.jp

 

学校・PTA・教育委員会主催以外でもサロン・個人宅で出張講座を開催していますドキドキ

 

お気軽にお問合せ下さいねニコニコ

 

赤ちゃん現在募集中のベビータッチングケア・ベビマレッスン詳しくはこちら 

 
 
お母さん講師プロフィール→ 
 
自転車サロンへのアクセス→ 
 
 
 
ピンクハート産後教室 ohana オハナピンクハート